図工「ニョキにょ木」:4年生
- 公開日
- 2013/09/17
- 更新日
- 2013/09/17
4年生
9月12日、毎年4年生になると取り組んでいる図工の「ニョキにょ木」の製作が始まっています。まずは、のこぎりを使って2cm角の垂木をまっすぐ切ったり、斜めに切ったり、思い思いの木片を作っていきます。それをどの面でつないでいくかによって、ニョキにょ木の伸び方が変わってきます。作品として途中の物が、Dホールに飾ってありました。これからが、各自の芸術性と想像力の勝負となります。研ぎ澄まされた子どもらしい感性を発揮してくれるでしょう。