6月 避難訓練
- 公開日
- 2013/06/11
- 更新日
- 2013/06/11
全学年
6月11日、6月の避難訓練を行いました。今月は近隣の家屋からの火災発生での避難です。2年ほど前にも、近隣火災が発生しましたが、決して想定できないことではありません。その時は、発生が早朝ということもあり、直接児童が避難することがありませんでしたが、常に備えることが大切です。
今回は、使用できない階段や通路もなく、いつもに増して素早く静かに避難が完了しました。今週の生活目標は「ハンカチを身に付けよう」です。煙を吸わないように口にハンカチを当てての避難も行いましたが、ハンカチの持参の状況がしっかりわかってしまいました。
また、巣鴨警察署からスクールサポーターの方が、学校での避難訓練の実際を見たいとのことで来校されていましたが、児童の避難の様子を見て、「月毎にされているので、子どもたちも慣れていて、素早い行動がすばらしいです。」という感想をおっしゃっていました。日頃の積み重ねの大切さをあらためて認識しました。