不審者対応避難訓練
- 公開日
- 2021/12/10
- 更新日
- 2021/12/10
全学年
不審者対応避難訓練を行いました。
巣鴨警察署の方がいらしてくださり、不審者の役をしてくださいました。
先生方は巣鴨警察署の方から、さすまたの使い方を教えていただきました。
今日の訓練のふり返りは、1年生と2年生がしてくれました。
・先生のお話をしっかり聞いて、静かに移動しました。
・廊下から(自分が)見えないように気を付けました。
・不審者が来た時の放送の言葉を覚えました。
など、それぞれが立派に振り返りを述べました。
最後に、巣鴨警察署の方がお話をしてくださいました。
「常に先生の言うことをしっかり聞くことが大事です。」と繰り返し、お話してくださいました。巣鴨警察署のみなさま、ありがとうございました。
駒込小学校の児童の皆さんは、今日の避難訓練も真剣に臨めました。