学校の様子

七夕の行事食&絵本からの給食

公開日
2018/07/06
更新日
2018/07/06

給食

【今日の献立】
*きゅうりと鶏そぼろのちらし寿司
*七夕汁
*ゆでとうもろこし
*キラキラゼリー
*牛乳
7月7日は七夕です。学校図書館で中休みに司書さんが七夕に関する絵本の読み聞かせをしてくださいました。一日早いですが、今日は七夕の行事食です。七夕汁には星型のかまぼことそうめんを入れました。昔から七夕には、そうめんを食べると病気にかからないといわれているようです。キラキラゼリーには星型のナタデココを入れました(ちょっと写真ではわかりにくいのですが)。1年生が皮むきをしてくれたとうもろこしも給食に提供しました。どのクラスでも1年生のとうもろこしは大人気でした。行事食には願いがこめられています。給食室ではみんなが健康に過ごせるように願いをこめて給食をつくりました。学校図書館前に七夕の笹飾りがあり、そこに児童のたくさんの短冊のおねがいごとが下がっています。短冊のお願いごとも叶いますように...