学校の様子

5年生 正多角形と円周の長さ

公開日
2018/02/08
更新日
2018/02/08

5年生

算数では、「正多角形と円周の長さ」の学習しています。
今回は実際に円の形をしたいろいろなものの直径と円周の長さをはかり、円周は直径の何倍なのかを調べました。
実際に測定することで確かになることもあります。また知っているからこそ、なぜ知っている数字にならないのかがこの学習の面白さでもあります。正確に測るためにはどうすれば良いか。色々な方法で児童達は活動を行っていました。