学校の様子

6年 税関教室

公開日
2017/05/02
更新日
2017/05/02

6年生

 4月27日、6年生は東京税関の方々をお迎えし、「税関教室」を行いました。
 まず、税関のお仕事や、税関とはどんなところなのかなどを教えていただきました。次に、輸出入や手荷物などの通関の仕組みについて、教えていただきました。そして、密輸の取り締まりについても話していただきました。取り締まりの件数の多さに驚いている子も多かったです。偽物、本物を見分けることの難しさについても体験しました。
 最後に、麻薬探知犬によるデモンストレーションを行っていただきました。まだ1歳だというかわいい麻薬探知犬が登場し、その素晴らしい能力を間近で感じ取りました。
 今まで知らなかったことをたくさん学ぶことができました。中には、将来の仕事について考えをもち、夢を広げている児童もいました。大変貴重な学習の場になりました。
 東京税関の方々、お忙しい中、素晴らしい学習の機会をありがとうございました。