学校の様子

琴・尺八の体験:5年

公開日
2014/01/23
更新日
2014/01/23

5年生

 20日は琴と尺八の邦楽楽器の体験を5年生が行いました。これまでは4年生が総合的な学習として行っていましたが、学習指導要領では5・6年生が学習することになっているため、今年から実施学年を変えました。ということは今の5年生は4年生でも琴はやっており、さすがに上手な人ばかりで、講師の先生からほめられていました。
 尺八はなかなか音が出ないのですが、ていねいに教えていただき、やさしく息を吹き込むと、あの独特の音色が響いてきました。西洋音楽の楽器と違って、日本の伝統を受け継ぐ楽器の良さを体験できました。
 最後は、講師の先生方の演奏を聴き、みんなで「花は咲く」を演奏に乗って歌いました。日本三曲協会の方には毎年たいへんお世話になっております。