最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
総数:19897
新学期の生活に慣れてきました。砂場、積み木、製作を楽しんでいます。

つぼみタイム(未就園児の会)

9月9日(金)未就園児の会 つぼみタイムが行われました。21組の親子の皆さんが参加してくれました。製作コーナーでは、オリンピック遊び「フェアリーリボン」を作り踊ったり、くるくるストロー人形、紙コップ人形を作って遊びました。ままごと遊び、粘土遊び、塗り絵、ブロック遊びも行いました。暑い日でしたが、砂場での遊びも楽しんでいました。全員で「ミニミニオリンピック」を行いました。パネルシアターは、「とんでったバナナ」でした。本日は、参加していただいた皆様にアンケートをお願いしました。ご協力ありがとうございました。アンケートを参考によりよいつぼみタイムを行っていきたいと思います。次回は今月30日(金)です。皆さんのご参加をお待ちしています。

プール指導終わり

9月7日で今年度のプール遊びが終わりました。今年は天候に恵まれたくさん入ることができました。最初は、シャワーを嫌がっていた幼児も「シャワー気持ちいいね。」と言うようになりました。暑い日が続いたため、プール遊びを毎日楽しみにする姿が見られました。プール納めは残念ながら、天候に恵まれませんでしたが、自分や友達ができるようになったことを話し、来年度のプールを期待しながら納めの会は終わりました。

8月9月の誕生会

9月6日(火)誕生会が行われました。お楽しみは、「はなれないふたり」のダンスを行いました。誕生児は親子で行い、ぎゅっと抱きしめてもらいました。園長のパネルシアターは、「おつきみ」でした。月の模様をどう捉えるかは国によってさまざまです。日本では一般的に「餅をつくウサギ」ですが、国旗を見ながら、その国ではどのように見えるのかをパネルシアターを通して知りました。

南長崎スポーツ公園に行きました。

9月5日 南長崎スポーツ公園に遊びに行きました。自分の好きな遊具や幼稚園から持ってきた縄跳びなどで遊びました。帰ってきてから幼稚園のプールに入りました。体をいっぱい動かした一日でした。

2学期が始まりました。

8月30日(火)から、2学期が始まりました。
2学期は、遠足、運動会、展覧会と楽しい行事がたくさんあります。
年長組は、早速、オリンピックごっこを楽しんでいます。年少組は、プール遊びなど水遊びを楽しんでいます。夏休みに経験したことをいかしながら、保育を進めています。

1学期 終了式

7月20日1学期の終了式が行われました。園長のパネルシアターや先生たちによる寸劇を通して、「あげはの約束」と「いかのおすし」の確認をしました。健康に気をつけて、安全に楽しい夏休みを過ごしましょう。

セーフティ教室

7月12日目白警察署スクールサポーターによるセーフティ教室が行われました。「いかのおすし」の約束をDVDや紙芝居を使って教えてくれました。本日のお話を忘れずに安全に楽しい夏休みを過ごしましょう。

7月のお誕生日会

7月8日、7月のお誕生日会が行われました。年長さくら組の3名のお友達をみんなでお祝いしました。子どもたちのお楽しみは、年長ダンサーの子どもたちによるダンス「ひょっこりひょうたん島」「UFOじゃん」でした。園長のパネルシアターは、ブラックパネルシアターで夏の花火を行いました。隅田川の花火大会の様子を再現しました。花火の後にさくらんぼやうさぎ、さかななどいろいろなものが浮かび上がるものでした。子どもたちは夜空に浮かぶ動物や果物をよく当てていました。

七夕集会

7月7日七夕集会をしました。
ブラックパネルシアターで七夕様のお話と七夕の歌を見ました。暗いところできれいに光るパネルシアターは初めての子どもたちもいて、「きれい」という声が聞かれました。パネルシアターを見ながら、一緒に七夕の歌を歌いました。「軒端」「砂子」「五色の短冊」の歌の意味も知りました。各クラス自分たちが作った七夕飾りを紹介しました。

親子七夕飾り作り

7月5日親子で七夕飾りの短冊をを作りました。親子で願い事を一緒に書きました。年長組も年少組もまず、自分で七夕飾りを作りました。次に椎名町小学校3年生の児童と一緒に飾りを作りました。そして本日お母さんと一緒に短冊を作りました。一人ひとりに笹があるので、次は家族で飾りを作ってみるのもいいですね。願い事がかないますように!

つぼみタイム

7月1日未就園児の会つぼみタイムが行われました。22名のお子さんが参加してくれました。園庭では、シャボン玉遊びや砂場遊びを行いました。その後、七夕飾りを作りました。手作りの笹に、願い事や星、三角つなぎなどをつけました。園長のパネルシアターは、笹が大好きなパンダが登場して、「パンダ、うさぎ、コアラ」でした。一緒に手遊びを楽しみました。

パネルシアターを通して国際交流

パネルシアター研究者の淑徳大学 藤田佳子先生とタイ王国からチェンマイ大学 スマリー先生が来園されました。タイの国の「ぞうさん」の歌をパネルシアターと共に歌いました。「ぞうさん みたことある?小さい?ぞうさんはとっても大きいよ 長い長い鼻を持っているよ …」とても優しい曲調でした。子どもたちは、日本の「ぞうさん」の歌を歌いました。「フルーツパフェ」「たこやき」のパネルシアターを見て、フルーツの数をタイ語で数えました。
南長崎幼稚園では、2020オリンピック・パラリンピック教育にむけて、国際交流に取り組んでいます。今回は、「世界ともだちプロジェクット」交流国であるタイ王国と交流しました。
子どもたちは、日本語や英語以外にもいろいろな言葉があることを知りました。挨拶や数えることなどタイの先生の真似をして慣れ親しむよい機会となりました。

椎名町小学校3年生と一緒に七夕飾りを作りました。

椎名町小学校3年生が、幼稚園に来てくれました。3年生と幼稚園の子どもたちは、年間を通じてペアになっています。今日もすぐにペアを見つけて七夕飾りを作りました。年長組ペアは「くるりん貝殻」年少組ペアは「貝つなぎと星」を作りました。小学生の皆さんのおかげで、長くきれいな飾りができました。

プールに入ったよ!

先週プール開きはしましたが、なかなか天候に恵まれず、本日やっとプールに入ることができました。年少組の中には、初めての幼稚園プールに「こわい」「はいらない」と言っていた幼児もいましたが、最後には、「楽しかった」「また入りたい」とニコニコ顔になっていました。年長組は、欠席者もプール休みの幼児もなく、学級全員でプールに入ることができました。楽しかったね!

6月の誕生会

6月24日 6月の誕生会を行いました。今月は、年少たんぽぽ組の2人のお友達をお祝いしました。お楽しみは、年長さくら組のダンサーズが「勇気100%」を踊りました。音楽に合わせて元気に踊ってくれました。踊り終わるとすぐにアンコールの声が上がりました。アンコールに応えて「おどるポンポンリン」を踊りました。今月の園長のパネルシアターは、「かえるのうた」「かたつむり」「ぞうさん」「あげはの約束」でした。

サンシャイン水族館遠足

6月22日(水)サンシャイン水族館に遠足に行ってきました。
当日は、西武池袋線で人身事故が起こり、時程の変更が行われました。保護者の皆様には、降園時間の変更にご協力いただきありがとうございました。おかげさまで、普段は見られないペンギンのえさやりも見ることができました。館内もすいていてゆっくりと魚たちを見ることができました。

区民ひろば椎名町の誕生会に参加

6月16日 区民ひろば椎名町の誕生会で年長さくら組が「あさがおコリャコリャ」の手遊びを行いました。参加していた皆さんも一緒に手遊びを楽しんでくれました。

豊島区立幼稚園教育研究会に参加

豊島区の3つの公立幼稚園では、一ヶ月に1回集まって研究会を行っています。6月15日は聖徳大学児童学部児童学科兼任講師 赤坂 榮先生に研究保育を見ていただき、講演、ご指導をいただきました。

英語で遊ぼう

本日、ネイティブ英語講師をお迎えして、「英語で遊ぼう」を行いました。
年4回行います。第一回目は、[Hello song][Head,shoulders,Knees and Clap!]などを行いました。最後には英語の絵本を読み聞かせしてもらいました。色探しゲームを通して、色の英語を知りました。



スポーツ公園で遊びました。

全園児で豊島区立南長崎スポーツ公園に行きました。年長組と、年少組がペアになって歩きました。
幼稚園から徒歩5分のところにあります。
広い芝生の上で、かけっこ、リレー、サッカーなど思いっきり体を動かして遊びました。
天気にも恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒171-0052
住所:豊島区南長崎4-12-7
TEL:03-3950-2861
FAX:03-5982-0855