最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
総数:19898
新学期の生活に慣れてきました。砂場、積み木、製作を楽しんでいます。

豆まき

2月3日(金)節分の行事を行いました。節分や、豆まきについての話を聞いた後、豆まきをしました。年少組も年少組も自分で鬼のお面と豆入れを作りました。それを使って最初は、年長組が自分で作ったお面をかぶり、年少組が豆をまきました。その後、年少組がお面をかぶり年長組が豆まきをしました。鬼退治ができました。

椎名町小学校展覧会鑑賞

1月26日(木)椎名町小学校の展覧会に行きました。年間を通じて交流している3年生がペアになって案内してくれました。以前の交流で3年生の子供たちと一緒に幼稚園の子供たちも粘土をこね、型抜きをしました。それを、3年生が仕上げ飾られており、子供たちも大喜びでした。

1月の誕生会

1月20日(金)1月の誕生会を行いました。お楽しみは、みんなで「誕生月仲間」を踊りました。自分の誕生月もしっかりと覚えていて、みんなの前にでて、同じ月のお友達と踊りました。子供たちからのプレゼントは、年少組は学級全員でその月の花束を作ります。年長組は、誕生児のリクエストに応えて作成します。園長のパネルシアターは、お正月、鏡餅、干支の話でした。1月のお誕生日のお友達おめでとうございます。

未就園児の会「つぼみタイム}

1月13日(金)未就園児の会つぼみタイムが行われました。鬼の帽子を作って鬼になりきって手遊びや、踊りを踊りました。今年の干支であるとりにちなんで、パネルシアターは、「まあるいたまご」をしました。次回は2月17日(金)です。今年度最後の未就園児の会です。初めての方も今までいらしてくださった方も是非皆さんいらしてください。お待ちしています。

保護者会

1月12日保護者会が行われました。全体会、学級懇談会に続いて年長組は、椎名町小学校伊東博昭校長先生から小学校の話を伺いました。保護者からの質問にも答えてくださいました。保護者の皆さんも子供たちも不安がなくなり安心して入学を迎えられます。ありがとうございました。

凧揚げ

1月11日(水)手作りの凧を持ってスポーツ公園に行きました。かぜも気持ちよくふいていて凧もよくあがっていました。公園内は、日なたであたたかく、思いっきり走って遊びました。

始業式

1月10日(火)始業式 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。子供たちが元気に登園してきました。冬休みのお約束「あげはのやくそく」をしっかりと守って、楽しい冬休みを過ごしたようです。3学期もたくさん遊びましょう。

2学期の終業式

12月22日(木)2学期の終業式が行われました。園長の話の中では、パネルシアターを使って「あげはの約束」を行いました。子どもたちが、楽しい休みを安全に健康に過ごせるようにという思いで作成しました。ぜひ守って楽しい冬休みを過ごしてくださいね。先生たちは、具体的に、どう過ごしたらよいかを、演じながらわかりやすく伝えました。
それでは、よいお年をお迎えください。

12月のお誕生日会

12月16日(金)12月生まれの子どもたちの誕生会が行われました。6名のお友達をみんなでお祝いしました。年少組のお友達には、学級の友達全員で作ったすてきなポインセチアをプレゼントしました。年長組はほしいものをリクエストして友達が作ってくれました。ハートやボタンやリボンがついたドレスだったり、浮かぶ船だったり、飛ぶ飛行機だったりしました。好きな色もわかっていて、友達のために一生懸命作りました。園長のパネルシアターに合わせて、「あわてんぼうのサンタクロース」をみんなで歌いました。クリスマスが楽しみですね。

区民ひろば椎名町の誕生会に参加しました

12月15日(木)幼稚園の2階3階にある区民ひろば椎名町の誕生会に、年長組、年少組が参加しました。年少組は、初めての参加です。来年度自分たちが年長組になるという自覚をもって参加しました。年長組の動きをよく見ていました。お祝いに「あわてんぼうのサンタクロース」を踊り歌いました。お誕生日の皆さん、おめでとうございました。

椎名町小学校1年生との交流

12月14日(水)椎名町小学校に行きました。1年生の皆さんとペアになって学校探検をしました。図書室では、たくさんの本にびっくりしました。音楽室では、リコーダーの素敵な音色にうっとり、理科室では、6年生の授業を見せていただきました。その後、1年生の教室で果物のビンゴカードを一緒に作りビンゴゲームを楽しみました。1年生の皆さんありがとうございました。最後まで見送ってくれてありがとうございました。また、遊びに行きますね。

目白図書館お話会

12月13日(火)目白図書館の方が2名来てくださいました。「ひげじいさん」の替え歌のクリスマスの手遊びから始まりました。サンタの絵本、大型絵本「まどからおくりもの」、七福神の紙芝居、動物の食べ物のパネルシアターを見ました。大型絵本では、仕掛けも大きくなって、子どもたちも大喜びでした。図書館の方の読み聞かせは、心温かく幸せな気持ちになりました。クリスマスや、お正月が楽しみになりました。ありがとうございました。

わらべ歌で遊ぼう

学習院大学の嶋田先生が、わらべ歌を教えてくださいました。前回教わって保育参観で保護者の方と一緒に行った「おせんべいやけたかな」「でんでんむし」をはじめ、新しいわらべ歌も教わりました。子どもたちはすぐに覚え、口ずさんでいました。これからも、わらべ歌の心地よさを感じながら、日本のよさに気づき、親しんでいきたいと思います。嶋田先生ありがとうございました。

つぼみタイム(未就園児の会)

12月9日(金)つぼみタイムが行われました。年長さくら組が作った遊園地で思いっきり遊びました。おばけやしきも怖くないように、屋根をとって明るくしたり、ジェットコースターも平らなコースにしたりしました。未就園児の子どもたちが楽しく遊べるように、年長組が考えました。年少組は、自分たちが作ったレインスティックを使って「山のワルツ」を演奏しました。パネルシアターは、「あわてんぼうのサンタクロース」を見ました。

英語で遊ぼう

12月8日(木)英語で遊ぼうを行いました。ニュージランド生まれの先生がきてくださいました。ゲームをしながら、身近な色を英語で言ってみました。クリスマスも近いので、クリスマスに関わる英語を教えてもらい、手遊びをしながらクリスマスソングを歌いました。

区民ひろば回遊音楽キャラバンに参加しました

12月7日(水)区民ひろば椎名町で行われた区民ひろば回遊音楽キャラバンに参加しました。クリスマスソングをはじめ、「さんぽ」や「ドラえもんのうた」など子どもたちが親しんでいる曲が演奏され、自然と口ずさんでいました。子どもたちも大喜びでした。

椎名町小学校3年生との交流 幼稚園の展覧会にご招待

12月6日(火)幼稚園の展覧会に、椎名町小学校の3年生がきてくれました。「思っていたのより、ずっとすごかった」という感想をいただきました。年長組が作った遊園地は、3年生もとても楽しかったようです。一緒に作ったお芋のリースも飾りました。年少組の作品もじっくりと見てくれました。幼児の話を聞きながら、展覧会めぐりをしてくれました。3年生の皆さん、展覧会に来てくださりありがとうございました。

展覧会

12月3日(土)展覧会が行われました。年少組は、としまえん遠足や、上野動物園遠足の経験を生かし、箱など身近なものを使って動物作りを行いました。また、遠足でみんなで拾ったどんぐりを使ってフォトフレーム作りを行いました。にじみ絵トンボ、はじき絵、クリスマスブーツも楽しんで作りました。布を使ってお出かけバックを作り、年長組が行ったさくら遊園地に遊びに行きました。

年長さくら組は、個人作品として、小学生と一緒に育てたさつまいものつるを使って素敵なクリスマスリースを作りました。紙版画は、1学期からの作品3枚を張り、成長のわかる作品となりました。秋の壁作り、運動会の思い出の絵や、手作りの衣装を飾りました。グループ作品は、「さくら遊園地」です。レストラン、ゲームセンター、虹色ジェットコースター、お化け屋敷、ヒーローショー、アイドルショーを行いました。本物の遊園地のようで、幼児から大人まで楽しめました。午後の時間には、椎名町小学校の先生方、区民ひろばの皆さん、地域の皆さんにもたくさん来ていただきました。ありがとうございました。

未就園児の会(つぼみタイム)

11月25日(金)つぼみタイムが行われました。
クリスマスを楽しみにしながら雪だるまやサンタクロースに色をつけました。年少組たんぽぽ組がはじめて未就園児の会で歌を披露しました。「きのこ」を歌いました。、始まる前は、緊張している様子も見られましたが、お兄さんお姉さんとして立派に歌いました。アンコールに応えて、園長のパネルに合わせてもう一度歌いました。たくさんの拍手をいただきました。前日の雪と寒さが残る中、初めて参加してくださった親子も5組いらっしゃいました。ありがとうございました。次回は12月9日です。来年入園くださる方はもちろん初めての方の参加もお待ちしています。

お誕生日会

11月22日(火)11月の誕生日会が行われました。9月のお誕生日会に欠席していたお友達も一緒にお祝いしました。お楽しみは、みんなでじゃんけん列車をしました。園長のパネルシアターは、どんぐりやくり、秋の果物がたくさん出てくるオリジナルのものでした。
大好きな果物が出てきて、嬉しそうでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒171-0052
住所:豊島区南長崎4-12-7
TEL:03-3950-2861
FAX:03-5982-0855