最新更新日:2024/05/19
本日:count up26
総数:138163
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

コメットさん(2年生)

図工の時間、「遊べるものを作ろう」というテーマで、スズランテープを使って作って、校庭で投げて遊ぶを繰り返しました。
画像1
画像2
画像3

身体でリズム遊び(2年生)

音楽の授業で、身体を動かしながらリズム遊びを楽しみました。「なべなべ底抜け」などの伝承遊びも取り入れて、とってもニコニコできる時間です。
画像1
画像2
画像3

分数(2年生)

2分の1、4分の1など、具体物を操作しながら、分数の概念を理解していくことをねらいとしています。
画像1
画像2
画像3

箱の形を作ろう(2年生)

箱の形を作る活動を通して、辺の数や頂点の数など、立体の特徴を具体的に理解していく学習です。子供たちも楽しみながら理解を深めていました。
画像1
画像2
画像3

マラソン大会(2年生)

2年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生に感謝の気持ちを伝えよう(2年生)

6年生を送る会に向けて各学年ごとの準備が始まっています。2年生は飾りつけに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

こんなに大きくなったよ(2年生)

生活科の学習は2年生で終わりです。そこで生活科のまとめでもあるこの単元で、自分を振り返り、これからの自分の成長へのエネルギーを高めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

見たこと感じたこと(2年生)

詩の学習です。見たことや感じたことを自分の言葉でどう表現するか工夫していきます。
画像1
画像2
画像3

お寿司で拍にのって(2年生)

リズムを学び、実際に手を打ちながら体感します。題材はお寿司の注文をリズムよく行っていました。楽しい時間です。
画像1
画像2
画像3

1mをさがそう(2年生)

1mの大きなものさしを使って、身近なものから1mのものをさがしました。初めに予想を立ててから、実際に測ってみることを繰り返しながら、楽しんで学習しました。
画像1
画像2
画像3

長さを測ろう(2年生)

長さの学習が始まりました。自分の体を測ってみたり、テープの長さを測ってみたりと、様々な活動を通して長さの概念と知識を学んでいきます。
画像1
画像2
画像3

3学期のめあて(2年生)

3学期のめあてを先生と一緒に内容を確認しながら固めていきます。一生懸命考え、丁寧に書き表しています。
画像1
画像2
画像3

なわとび(2年生)

子供たちが体育の時間になわとびに励んでいます。友達と見合いながら、技の出来栄えを確かめたり、回数を数えたりなどしながら、学びあってもいます。
画像1
画像2
画像3

1000より大きい数(2年生)

4桁の数を学びます。1000より大きくなっていったときに、これまでの3桁の数の仕組みを生かし発展させて、数の構成を学んでいきます。
画像1
画像2
画像3

新しいドリル(2年生)

新学期に配られた算数ドリルに早速、自分の名前を書きました。ピカピカのドリルが多少汚くなってもいいので、使い込んで自分の力を高めてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

町たんけんの発表(2年生)

2学期に様々な場所を回った町たんけんでしたが、グループごとに経験したこと、気づいたことなどをまとめ、それを友達にも伝える活動により、2年生なりの学び合いが行われています。
画像1
画像2
画像3

とろとろ絵の具で雪降る景色を描こう(2年生)

2年生の図工も、これからの季節にぴったりの作品です。さて初雪はいつになるでしょう。
画像1
画像2
画像3

お話の作者になろう(2年生)

自分たちで作文し、より良い文章を書く力を高めています。オリジナルの文章を作り、友達と読み合いながら、友達に「これでどうかな?」と聞くなど、学び合う姿も素敵です。
画像1
画像2
画像3

クラスでしょうてんがい遊び(1年生)

教室に入るとすでに片付けムードでしたが、クラスの中で商店街遊びをしていたようです。様々なアイテムを自分たちで作り、券のようなものを交換し合うなど楽しみました。
画像1
画像2
画像3

町たんけんの準備をしよう(2年生)

今週末の町たんけんに向けてインタビューの仕方などをグループごとに練習するなど、当日の向けての準備を丁寧に行っています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

ISS

たんぽぽ

「G suite for Education」の使い方

いじめ防止基本方針

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905