最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
総数:82864
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

クラブ見学

画像1 画像1
 とてもよいお天気の中、来年度から参加するクラブを選ぶため、3年生全員が、クラブ見学をしました。
 椎小には全部で7つのクラブがあります。
 各クラブでは、6年生が中心となって、クラブの説明や質問への回答をしていました。
 3年生は、どこも楽しそうで迷います、と話していました。

渟城西小学校と交流学習を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月5日(月)5時間目に能代市立渟城西小学校の総合的な学習の時間「西小の行事と給食のひみつ」についての発表をオンラインで学びました。
 「西小の行事」では、遠足・風の松原集会・七夕・七夕集会について、プレゼンテーションソフトを使い、クイズ形式に学ぶことができました。
 「給食のひみつ」では、作る場所・センターの調理師さんの話・給食の作り方・給食の献立について発表がありました。
 「給食は、センターから届いたら、子供たちが階段を使って教室に運ぶ。」と聞いて、椎名町小の子供たちは驚いていました。また、「椎名町小は、給食がリフトで運ばれます。」と言うと、渟城西小の子供たちからは「いいなぁ〜!!」と声があがりました。
 年明けから、コラボノートを通じて、交流学習をすることができました。
 能代市立渟城西小学校3年生の皆さん、ありがとうございました!!

道徳授業地区公開講座〈3年〉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の授業では、「みんながくらしやすい町」を読んで、『親切、思いやり』について考えました。
 『みんながくらしやすい町にするためにどんなことができるだろう』という問いに、
 「困っている人がいたら助ける。」「率先して声をかけて手伝う。」などの意見が出ました。
 今日の学習から道徳的価値への考えを深めました。

手紙の書き方教室 3年2組

画像1 画像1 画像2 画像2
5、6時間目は2組の学習です。
自主学習帳に書かれた年賀状を送る方の名前と住所を見ながら、教えていただいた通りに表書きを仕上げました。
次は裏書きです。
新年の挨拶と伝えたいことを丁寧に書きました。
郵便局の皆様、一日ご指導いただき、ありがとうございました。

手紙の書き方教室 3年1組

画像1 画像1 画像2 画像2
3、4時間目は3年1組の特別授業です。
遠くに住むおじいさま、おばあさま、家族や友達に、年賀状を書きました。
来年のお正月が楽しみですね。

手紙の書き方教室 3年3組

画像1 画像1 画像2 画像2
郵便局から講師をお招きし、手紙の書き方の特別授業を開催していただきました。
まずは、表の書き方です。きれいに書くための目印となる厚紙に沿って、宛名、住所、自分の名前や住所を丁寧に書きました。
そして、裏面に来年の年賀状を心を込めて書きました。
干支や富士山などのお手本を見ながら、みんな楽しそうに手紙を仕上げていました。
最後に、一人一人の名前の頭文字を彫った消しゴムはんこを押していただきました。
消しゴムはんこはプレゼントとしてもらいましたので、これからも使えそうです。
郵便局の皆さん、ご指導ありがとうございました。


音楽朝会〈3年〉

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の音楽朝会は、3年生による歌と合奏でした。全校が体育館に集合し、3年生の発表を鑑賞しました。
 歌は、学習発表会に向けた歌詞をかえた「とどけようこのぶたい」でした。美しい歌声を響かせることができました。
 合奏は、「ゆかいな木きん」でした。リコーダー、鍵盤ハーモニカ、打楽器等、で華やかに演奏がありました。
 学習発表会に向けて、ひな壇の使い方のお手本を見せてくれました。
 移動する時、演奏前、演奏後は、足音にまで気を使いながら、静かに行動しました。
 演奏だけでなく、音を出す時、出さない時、メリハリをつけていました。

交流授業〈3年〉

 3年生は、10月30日に総合的な学習の時間で、秋田県能代市の渟城西小学校3年生とオンラインで交流をしました。
 椎名町小学校が調べてきた「トキワ荘のヒーローたち」をテーマに、各クラス2グループが発表をしました。 発表は、3年1組「藤子不二雄A」「藤子・F・不二雄」3年2組「赤塚不二夫」「手塚治虫」3年3組「寺田ヒロオ」「手塚治虫」でした。
 どのグループも、緊張しながらも調べたことをしっかりと伝えることができました。
 渟城西小学校は3年生からは、「寺田ヒロオさんのことがよくわかりました。」「椎名町小学校と交流がもててよかったです。」と感想を発表してくれました。
 今後も、交流をしていくので楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

スーパーマーケットライフ出前授業がありました。

 10月5日(木)2〜4校時にスーパーマーケットライフの出前授業がありました。
 内容は「食品ロス」についてでした。
 初めは食品ロスという言葉すら知らない子が多くいたのですが、生産→加工→流通→消費の過程で少しずつ食品ロスが増え、最終的には1/3くらいの食品が捨てられてしまうということを鬼ごっこ形式で学びました。
 とても楽しく食品ロスの実態を学ぶことができ、授業の最後には自分たちにできることを考えました。
 「必要以上に多くの食品を買わない」「給食など出された食事を残さない」などと振り返り、その日の給食の焼きそばをあっという間に完食していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トキワ荘の話を聞きました!<3年>

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月19日の3・4時間目に、トキワ荘協働プロジェクトにずっと関わってこられた小出さんのお話を体育館で聞きました。
 当時のトキワ荘や周辺の町の様子、漫画家さんたちのエピソードなどを聞くことができ、あっという間の2時間でした。
 世界に一つしかない自慢の町を感じることができました。
 「さすが! 椎名町小の皆さんはよく知っているね。」と言われ、子供たちは嬉しそうでした。
 これからトキワ荘について詳しく調べ、まとめていきます。
 小出さん、楽しいお話ありがとうございました。

エコアッププロジェクト[来年のヤゴ救出大作戦に向けて]<3年>

 9月5日(火)にエコアッププロジェクト(来年のヤゴ救出大作戦に向けて)を行いました。
 夏休み前に行った「ヤゴ救出大作戦」を来年も行えるよう、トンボが卵を産み付けられる仕掛けをヤゴレンジャーの皆さんに教えてもらいながらみんなで協力して作りました。
 今回作った仕掛けは、椎名町小学校のプールが改装工事のため別の小学校のプールなどに設置しました。
 たくさんのヤゴが卵を産んでくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トキワ荘マンガミュージアムへ見学に行ってきました<3年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月12日(火)、総合的な学習の時間を使い、「トキワ荘マンガミュージアム」へ見学に行ってきました。
 3年生は、「南長崎の町自慢について調べよう」をテーマに、トキワ荘に住んでいた漫画家について調べ学習を行っています。
 見学を通して、地域のことや漫画家がどのように生活をしていたのかなど、たくさん知ることができました。
 見学を通して、見たこと・聞いたことをもとに、トキワ荘の魅力や漫画家の魅力について調べていきます。
 トキワ荘マンガミュージアムの皆さん、ご協力ありがとうございました。

親子レクの参加ありがとうございました。<3年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月1日土曜授業では、2時間目に親子レク「借り物競走」を行いました。
 子供たちは、始まる前は、とても緊張していましたが、始まると大きな声で借りるものを探す姿が見られました。
 「ビーチサンダル」「おにぎり」など、お題が難しいものもありましたが、引き直して頑張る姿がありました。
 今日は、たくさんの保護者の方の参加ありがとうございました。子供たちにとって、楽しい時間となりました。

自転車教室を行いました。<3年生>

 6月22日(木)目白警察署交通総務課の方による「自転車教室」を行いました。
 不安定な天気のため、体育館でDVDを観ながら、交通ルールを学びました。
 子供たちは、正しい自転車の乗り方、交通ルールを学ぶことができました。
 子供の事故原因で多いのは、飛び出し(一時停止をしない)ことによるものです。
 これからは、ヘルメットをかぶり、交差点では一時停止をし、しっかり左右を見て安全確認をして、走行して欲しいと思います。
 今日は、分かりやすい学習をしてくださり、目白警察署交通総務課の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ヤゴ救出大作戦!!

 6月6日(火)にヤゴ救出大作戦をしました。
 はじめは「やだー!」「虫きらいー!」「プール汚いー!」と騒いでいた子供たちもいざ始まると夢中になってヤゴを探していました。
 終わってみると、300匹以上のヤゴを救出することができ、嫌がっていた子もびしょぬれで、「楽しかったー!」「ヤゴかわいい!」と笑顔いっぱいでした。
 各クラスで大切に育てていきたいと思います。
 お手伝いしてくださったヤゴレンジャーのお2人、椎小学びのサポーターとして来てくださった保護者の方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンシャイン60展望台見学<3年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月30日(火)午前中に、社会科見学で「サンシャイン60展望台」で行ってきました。
 サンシャインの展望台から、区内と都内の様子を見学し、どんな建物や町並みになっているのか、見てきました。
 高い所から町並みを見て、「車や人が小さく見える。」「東京スカイツリー、東京タワーが見える。」「椎名町小学校は、どこにあるのかな?」と一生懸命探していました。
 電車の中や歩く時のマナーを守ることができ、立派な3年生でした。

出前授業(ジャイアンツ・アカデミー)<3年生>

 5月24日(火)、読売ジャイアンツアカデミーのコーチに来校いただき、2時間目から4時間目まで、クラスごとにボールの投げ方や「バックホームゲーム」を教えていただきました。
 ボールは「くるっとスロー」という投げ方で投げました。合言葉である「トントンクルッ」のリズムに合わせて投げました。
 合言葉を言いながら投げることで、子供たちは肘をしっかり上げ、腰を回し、投げたい方向におへそが向くので、真っすぐに投げることができました。
 子供たちは、楽しくボール運動をすることができ、あっという間の45分間の学習でした。
 今回、指導をしてくださった、「ジャイアンツアカデミーコーチ・読売ジャイアンツJr.監督 西村健太朗さん」「ジャイアンツアカデミーコーチ 平井快青さん」ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

理科の学習が始まりました!

 3年生になり、理科の学習が始まりました。
 「植物を育てよう」の学習では、<ホウセンカ>と<ヒマワリ>を育てています。
 植物を育てる中で、たねを観察をしたり、たねまきをしたりする活動を通して、これからどのように育つかを観察していきます。
 生長が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851