最新更新日:2024/05/17
本日:count up12
総数:74596
来校する際は、検温をしてください。自転車での来校はご遠慮ください。

体育学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
体育学習発表会を予定どおり実施します。子供たちの体育学習の成果をぜひご参観ください。

季節を感じます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ぐんぐん農園の果樹園には、みかんの実がたくさん実っています。
栽培委員会が植えた花々も色とりどりに咲いています。
先日、2年生が植えた小さな大根の種からは芽がたくさん出ています。
そして、今日も子供たちは元気に校庭で遊んでいます。

体育学習発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
10月9日(土)体育学習発表会に向けて各学年練習に取り組んでいます。
中学年と高学年の選抜リレーでは、場所を分けてバトンの受け渡しの練習を中心に練習しています。

アサガオの実から種がとれました!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が大切に育ててきたアサガオから、種がとれました。
一粒一粒、大切に箱に入れて教室に持ち帰ってきていました。
この種は、プレゼントになるようです。
さて、どなたへ届くのでしょうか。
ご家庭でも、ぜひ子どもたちに聞いてみてください!!

自由研究

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、自由研究を持ち帰りました。
どの作品もよく考えてつくられていました。
どの研究もよく調べてまとめられていました。
友だちの作品を見て、よいところをたくさん見つけて伝えあっていました。

ご家庭のご理解とご協力のおかげで、すてきな作品展になりました。ありがとうございました。

校庭の植物

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の学習や生活が始まり3週間が経ちました。どの学年も、学習や運動に意欲的に取り組む姿が見られます。写真は、放課後、昨年植えた植物に水やりをする4年生です。植物の名前や、特徴、色づく葉の変化を教えてくれました。そして、「ムラサキシキブ」の果実が実っていました!

歯磨き指導を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月8日です。豊島区歯科衛生士の皆さんをお迎えして全学年で歯磨き指導を実施しました。例年だと「歯垢」や「口の中」についてのお話のあと、自分の歯ブラシを持ってきて実際にブラッシングの練習までしていただくのですが、コロナ禍ということもあり、今年は各教室で一人ひとりが自分の爪を歯に見立ててブラッシングの練習をしました。
 6年生の教室では「こんなに優しく磨かないと痛いんだな。」と歯ブラシの使い方を改めて見直す言葉が聞かれました。
 家でも実践をお願いします。

元気に登校しています!

 9月も2週目に入りました。子どもたちは毎日元気に登校しています。本校では主事さんの協力を得て玄関で健康カードチェックを行っています。カードを忘れた児童はもちろん、平熱より高めの児童にも主事さんそれぞれに声をかけていただき、学校をあげて子どもたちの健康管理を行っています。保護者の皆様も意識が高く、少し体調が優れない時にはきちんとお休みを取ってくださることが多く、感謝しております。
 学校では通常の授業・休み時間を楽しむ子どもたちです。この日はイトトンボを見つけた2年生が見せてくれました。
 早く通常の授業をしっかりと行いたいと願うばかりです。
画像1 画像1 画像2 画像2

タブレット活用

画像1 画像1
タブレットの設定や使い方を丁寧に教えています。学習用具として活用できるよう、学年に応じて少しずつできることを増やしていきます。初日から、しっかり充電をして持たせていただきありがとうございました。全学年Meetの練習をしているところです。
ご家庭でのご理解、ご協力ありがとうございます。

手洗いも忘れずに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで楽しく安心して過ごすことのできる学校生活を送るために、当たり前のことを当たり前にできる巣鴨っ子です。

キャリアパスポートに2学期の学習と生活のめあてを書いたり、「心のアンケート」で不安や悩み、困ったことがないかを聞いたりもしています。

夏季学習教室

画像1 画像1 画像2 画像2
夏季学習教室を実施しました。算数の1学期の復習を中心に課題に取り組みました。

夏季水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の夏季水泳指導は、感染症対策を行いながら学年ごとに実施しました。楽しく浮いたり泳いだりすることができました。

算数少人数

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生以上の算数では、1学期の学習内容をすべて終え復習プリントに取り組んでいます。
東京ベーシックドリルや、学力調査を活用して学習内容の定着を図ります。さらに、平面図形や立体図形の学習にも意欲的に取り組んでいます。
写真は、3年生の学習の様子です。

集会を行いました。

集会委員会は、どの学年も安全に楽しめる集会を考えています。
前回は「リモートもうじゅうがり」でした。
今回は「リモートだるまさんがころんだ」を行いました。
密を避けて楽しむ工夫
1 集会は放送で行います。
2 集会委員は各学級を盛り上げます。
3 集会の最後に感想を伝え合います。(次回の委員会で楽しい集会づくりに役立てます。)

「リモートだるまさんがころんだ」では、この他にも特別なルールを作って楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

表彰しました

 6月28日(月)です。緊急事態宣言が明けた先週から月曜朝会は全学年を、校庭班と教室班に分けて実施することになりました。今週は奇数学年が校庭に出る番です。残りの学年は教室でリモート朝会となりました。
 久しぶりに3年生が表彰されたことをみんなの前で報告しました。活躍する場が増えていくことを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体力テストを実施しました。
初めてのシャトルランに挑戦した学年がありました。
自分の力を試しながら楽しく取り組みました。

体育朝会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 水泳学習についての体育朝会を行いました。
 まずは、健康管理等の注意事項を放送で伝えました。また、各教室で運動委員会が作成した、バディシステムや入水の仕方の動画を視聴しました。安全な水泳学習の実施に向けて指導を続けていきます。
 御家庭では、6月5日に配布済みの「水泳指導開始にあたってのお願い」をよく御確認ください。御協力の程、よろしくお願いいたします。

歯科講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歯科校医の鈴木先生に歯科講話をしていただきました。
各教室への配信と放送で行いましたが、鼻呼吸の大切さがよく分かりました。
お家でもぜひ「あいうべ体操」にチャレンジしてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終
入学式前日準備 新6年登校
4/6 始業式(2〜6年)
入学式(1年生)
入学式手伝い(6年生)
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690