最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
総数:74085
来校する際は、検温をしてください。自転車での来校はご遠慮ください。

今週も始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月17日(月)今週も元気に始まりました。全校朝会では、巣鴨警察のおまわりさんが来て、交通事故防止の講話がありました。
 青信号で渡るときも、車に気をつけること、運転手さんにはアイコンタクト、道路では遊ばない、ヘルメットをかぶろう、とわかりやすく4つに絞ってお話しくださいました。交通事故に遭わないように、気をつけて過ごしてほしいものです。
 また、中休み後は予告なしの避難訓練でした。一年の総まとめの時期になってきました。命を守る行動はいつでも、自分から進んでできるようになっていないと、いざという時役に立ちません。火災による避難でしたが、どのクラスも黙って真剣に取り組むことができました。

第2回 学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月13日に、東邦大学准教授 栃木直文先生をお招きし、がんについてのお話をしていただきました。がん教育についてや、がんとはいったいなんなのか、どんな治療方法があるのか、私たちはどのようにがんと付き合わなければいけないのかを学びました。
「命」とは、「生きる」とはどのようなことなのか、考えるきっかけを与えてくださいました。

2月13日 体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は体育朝会で全校児童が長縄に取り組みました。これまで、各学年・クラス独自に取り組んで練習してきたスタートの記録をとる日です。
 まだ、長縄に入るのもおぼつかない1年生から、流れるように入って跳ぶ6年生まで、それぞれの学年の様子が伝わってきます。
 3分間の記録が今日の所から、どれくらい伸びていくか、1ヶ月後が楽しみです。
 今日は2年生の欠席が多く、残念ながら2の1は明日より学級閉鎖に入ります。春めいてきた陽気ですが、あと一息、インフルエンザに負けずに手洗いうがいで乗り切りましょう!

2月10日 全校朝会

 6年生が学校に戻ってきて、元気に月曜日を迎えました。インフルエンザが少しずつ増えています。校長先生のお話も、手洗いうがいで風邪予防をしようという内容でした。保健委員会の児童も、ポスターを作って、予防を呼びかけてくれました。
 今日の表彰は、本校の大人の方でした。地域の皆さんで取り組んでいるバトミントンの大会で見事優勝!子供たちの大会もこれからというので、みんなで優勝を喜びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日も元気なすがもっ子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝から寒風が吹いていますが、子供たちは今日も元気です。昨日は病気での欠席は全校で0。健康に過ごしています。
 今朝は3年生が豊島消防署の見学に出かけました。寒い中ですが、校庭では5年生がサッカーの学習をしています。
 本日14時30分より体育館にて新1年生保護者会を開催いたします。来年度の1年生の保護者の皆様、お待ちしております。

節分です。

画像1 画像1
 2月3日、今朝の全校朝会で1年生に「今日は何の日でしょう」と聞くと、「節分です」と元気な声が返ってきました。給食でも「セルフ恵方巻き」が出されました。日本ならではの慣習や、四季の素晴らしさを、子供たちにいつまでも伝えていきたいものです。
 中休みは教員のいないところでの避難訓練を実施しました。本校は校庭の放送音量を控えているため、休み時間には放送での指示がなかなか通らず、検討事項です。集合してからはいつものようにいい姿勢でしっかりと話を聞いていました。
 いざというときに自分の判断で身を守れる子供たちに育てていきます。

雪ではなくて雨でした。

 1月28日(火)朝から雨模様の校庭です。心配された降雪もなく、朝から穏やかに一日がスタートしました。昨日のうちに主事さんが校庭にシートを敷いてくださいました。もし降っても、めくれば通路が確保できるという作戦で雪に備えていましたが、活躍せずに終わってよかったです。
 今シーズンはどのくらい雪が降るのか、楽しみでもあり、心配でもある複雑な思いです。
画像1 画像1

明日は雪が降るそうです!

画像1 画像1
 1月27日(月)今日も6年生代表児童の元気な挨拶から朝会がスタートしました。校内のインフルエンザ欠席も6名といまのところちらほらと出ているようです。元気に過ごしてもらいたいものです。
 先週の月曜朝会では、1年生のキックボクシング、4年生の剣道、6年生の俳句入選とこれまた多岐にわたる活躍をみんなで喜び合いました。週のスタートにうれしい報告があると、校内みんなが素敵な気持ちになります。
 今夜からの雨が明朝には雪になるかもしれません。登校には気をつけて、タオルや取り替え用の靴下・手袋も持たせていただけると安心です。

道徳地区公開講座を行いました。

 1月18日、朝からの雨模様が途中小雪になるほどの寒い一日となりました。今日は道徳地区公開講座・講演会ということで、ネイチャーセンターリセンの理事長岩間先生にお越しいただき、カンボジアの自然と巣鴨小の自然についてお話をしていただきました。この地域との関わりを大切に生きることが、世界の自然を守ることにつながるというお話でした。自分の身の周りにもっと注意を向け、それがどこにつながるのか、じっくり考えることが大切だと感じました。
 次回の土曜公開授業は3月7日(土)となります。多数の参観、お待ちしております。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

寒さに負けず、縄跳び朝会です。

画像1 画像1
 1月16日(木)今年初めての体育朝会は縄跳び朝会です。全校児童が校庭に出ましたが、縄跳びを広げると、狭い!と感じるほどの人数です。
 担当の教員が一つずつ跳び方を紹介してから、「おどるポンポコリン」の曲に合わせてみんなで跳んでいました。
 縄跳びカードも配られ、中休みにはカード片手に友達と縄跳びにチャレンジする子供たちが増えています。寒さに負けず体力作りに励んでもらえたらうれしいです。

3学期のスタートです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月8日、今日から3学期がスタートしました。寒い朝になりましたが、おかげさまで暖房の効いた体育館に集合し、始業式を行いました。
 子供たちも元気に登校しています。飼育・栽培委員会が植えたヒヤシンスの球根から小さな芽が出ています。
 3学期は55日間です。あっという間に新年度を迎えないようしっかりと準備を行っていきます。

謹賀新年

画像1 画像1
オリンピック・パラリンピックの年、2020年が始まりました。
本年も、よろしくお願いいたします。
3学期は、1月8日(水)からです。
子供たち全員が、元気に登校することを待っています。

本日、研究発表会です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月5日(木)いよいよ当日を迎えました。「心のあり方から始めるコミュニケーション能力の育成〜自己有用感を高める特別活動(話合い活動)を通して〜」をテーマに、二年間の研究の成果を発表いたします。講師は多田先生です。15時35分頃からご講演をいただきます。
 13時35分から授業開始です。全学年学級で「学級活動」の授業を実施します。子供たちの元気な話合いの様子を、たくさんの方に見ていただけたら嬉しいです。

全校朝会で表彰しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月18日久しぶりの全校朝会でした。今日は、4つの表彰を行いました。一つ目は「としま子ども4コマ漫画」で1年生が最優秀賞をいただいた表彰です。二つ目は「無電柱化推進プロジェクト 俳句部門」で優秀賞をいただいた6年生。三つ目は「高齢者に優しい町 標語部門」で佳作をいただいた3年生の表彰。最後はバドミントンの大会で金メダル2つと銀メダル1つの表彰です。6年生と4年生がいただいてきました。みんな、様々な分野で活躍しています。
 校内では6年生が中心となって「挨拶運動」を広めてくれました。その成果もあり、挨拶あふれる校内となってきました。地域に出ても挨拶のできる子どもたちに育ってほしいものです。

学校公開で芋掘りをしました!

 11月9日土曜公開授業でした。各学年で様々な学習に取り組みましたが、二年生は農園に植えたサツマイモをみんなで掘りました。今年は天候が季節とずれている日々が続いたので、芋が収穫できるのかと心配していましたが、見事な芋が取れました。蔓はわっかにして飾りにしようと計画しています。お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

区から表彰状をいただきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 文化の秋を迎えました。11月2日(土)できたばかりの区民センターにて「豊島こども漫画大賞」の表彰式が行われました。本校からも、1年生が応募し、見事大賞をいただくことができました。興味のあることにどんどんチャレンジしていく、頼もしいすがもっこです。
 また、同じ日に同じ棟の8階にて「高齢者にやさしいまちコンテスト」標語部門の優秀作品も掲示されていました。こちらには、本校3年生児童の作品が選ばれました。校内だけでなく、校外でも活躍中です。

都内巡りに出かけました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は10月17日(木)に都内巡りに出かけました。
 水の科学館では、理科や社会の学習を思い出しながら、水について楽しく学びました。水上バス体験では東京湾を船で周遊し、お台場周辺のことを学ぶことができました。
 おいしいお弁当をみんなで食べ、楽しく学び、充実した社会科見学になりました。

避難訓練で南大塚公園へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月15日(火)台風の被害が日本全国で報告されています。幸いにも巣鴨小の子どもたちは、特に被害を受けずにすんだようです。本校も避難拠点となって、利用された方もいらしたようです。
 そんな中、今日は近隣火災という想定で、避難訓練を行いました。1次避難場所校庭では,危険が迫ってくるという想定で、2次避難場所である南大塚公園まで全校児童が避難しました。台風の記憶が新しいためか、子どもたちもみんな真剣に、黙って静かに避難することができました。

台風一過!無事でした。

画像1 画像1
 台風も過ぎ去り、いいお天気になりました。巣鴨小も今朝にかけて避難拠点として50名近くの住民の方が利用されたそうです。今回は特にものすごい量の雨と風で、強烈な台風でした。皆さんのお宅では被害はなかったでしょうか。今朝、校舎を見回りましたが、学校は特に異常も無く大丈夫そうです。
 火曜日からまた元気に登校してください。

明日12日(土)は台風のため休校です!

画像1 画像1
 お手紙、メールでもお知らせしましたが、明日12日(土)は台風19号の接近のため休校となります。台風に備えて安全に過ごせるよう、各ご家庭で準備をお願いします。
 学校でもいろいろな物が飛ばないように対策しています。一年生の朝顔も玄関の中に入れ、飛んでいかないようにしました。下校時は教室のカーテンをしっかり閉め、万が一窓ガラスが割れても飛び散らないようにします。
 大型の台風、被害が少ないことを願うばかりです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 安全安心パトロール
2/20 6年生を送る会
2/21 別球技大会(5,6年)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休業日

学校だより

〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690