最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
総数:117185
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

1年 タブレット学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 はじめてタブレットパソコンを使った学習をしました。一人一台のタブレットPCを使用し、ICTサポーターの方に、ログインやタッチの仕方、画面操作などを教えていただきました。最後は、「お絵かきソフト」でタッチやペンの使い方にも慣れました。はじめて使うタブレットPCに、わくわくいっぱいの子供たちでした。次回は写真の撮り方を教わります。

3年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語活動の時間に、英語の歌を歌ったりかるたゲームをしたりしました。
ALTの先生と楽しく英語に親しんでいます。

3年 桜マップをまとめています

 総合的な学習の時間で調べてきた、駒込の桜。どこに桜の木があるのかを班ごとにまとめています。
画像1 画像1

3年 運動会練習頑張っています

 いよいよ今週末に迫った運動会。各種目の練習に一生懸命取り組んでいます。フラフープの技もどんどん上達しています。
画像1 画像1

世界ともだちプロジェクト&絵本からの給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
*胚芽パン
*ジャム&マーガリン
*ABCスープ
*シェパーズパイ
*くだもの(オレンジ)
今日の給食は『世界(せかい)ともだちプロジェクト』にちなんだ給食です。伝統的なイギリス料理とされている「シェパーズパイ」を献立に取り入れました。「シェパーズパイ」は『ハリーポッター』の本にも登場しています。羊飼いのパイという意味ですが、学校では豚肉で作っています。「パイ」というと小麦粉やバターで作ったパイ生地を想像する人が多いかと思いますが、シェパーズパイはマッシュポテトで包むのが特徴です。おかわりの行列ができているクラスがたくさんありました。また、今日は『絵本からの給食』の日でした。昼休みに司書の先生が今日の給食に関した絵本の読み聞かせをしてくださいました。

6年生図工 「運動会のエンブレム」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は歴代のオリンピックのエンブレムを鑑賞して、学んだことを生かして駒込小学校の運動会のエンブレムをデザインしました。
「駒小らしさってなんだろう?」
「運動会の楽しさを伝えるにはどうしたら良いかな?」
「運動会のテーマも入れたいな!」
浮かんだイメージをまずは言葉で書いてみてからスケッチをし、それを組み合わせて色画用紙をつかって表しました。
完成したエンブレムは全員で鑑賞し、投票でクラス代表を決めました。
運動会の当日にはDホールに展示をする予定です。ぜひご覧ください。

4月生まれお誕生日給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
*わかめご飯
*五目スープ
*揚げ鶏の香味ソースかけ
*野菜のレモンしょうゆ和え
*牛乳
今日は、4月生まれのお誕生日給食でした。今年度になって初めてのお誕生日給食は、給食で人気のある「わかめご飯」や「揚げ鶏の香味ソースかけ」を献立に取り入れました。通常メニューに加えて、お誕生給食に参加の児童には特別にデザートを提供します。デザートは、毎月変わります。給食委員の児童が、お誕生会の進行をしてくれました。今月は低学年も楽しめるようなクイズ大会をしてくれて、和やかな給食時間を過ごすことができました。

桜マップづくり 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間に駒込の桜の学習をしています。
探検して調べたことを、グループごとにマップにまとめました。

4年生 消防署見学

15日(火)
豊島消防署巣鴨出張所の見学に行ってきました。社会科「安全なくらし」で学習した消防署に実際に見学に行きました。
はしご車やポンプ車をじっくりと観察し、気になることはすぐに消防署の方に質問する事ができました。また、普段見ることのできない「仮眠室」や「通信室」も見せていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 あさがおの種まき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
GW明けに、楽しみにしていた「あさがおの種まき」をしました。小さなあさがおの種を虫めがねを使ってよく観察したあと、自分で鉢に土を入れ、種が重ならないように一粒一粒、気持ちをこめてまきました。
「げんきにそだってね。」
と声をかけながら種をまく姿に優しさを感じました。芽が出てくるのを心待ちにしている子供たちです。

4年 国語の授業より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、国語の授業で「漢字辞典の使い方」を学んでいます。漢字辞典のしくみを知り、索引を頼りにいろいろな方法で漢字を調べる学習を行ってきました。ずいぶん使い方にも慣れてきたようです。また、話す聞く活動として、「連想ものの名前ゲーム」も行いました。友達とのコミュニケーションを楽しみながら、学習している子供たちです。

保健委員会の活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年の保健委員会のメンバーも、全校のために気持ちよく仕事を進めています。5月11日の委員会活動では、校内の石けん調べと補充、6月の委員会発表に向けての計画を立てました。5年生と6年生が力を合わせて頑張っています。

4年 読み聞かせ

画像1 画像1
5月11日(金)は、今年度2回目の朝の読み聞かせでした。4年生になっても、読み聞かせでお話の世界を味わうのは大変貴重な時間です。今日も、それぞれが静かに、楽しそうに、物語の世界を味わっている姿が見られました。文庫委員の皆様による読み聞かせを楽しみにしている子供たちです。

地域めぐり 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5月7日(月)に、社会科の学習で学校のまわりのたんけんに出かけました。
土地利用の様子に注目して、熱心にメモをとりながら見学しました。

給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1年生の保護者の給食試食会でした。
【今日の献立】
*ひじきご飯
*のっぺい汁
*白身魚の香り揚げ
*生姜きゅうり
*牛乳
今年の試食会のメニューは和食の献立にして、出汁のうま味を味わっていただきました。入学して1ヵ月たった1年生の給食の配膳の様子や喫食しているところも参観していただきました。試食会後の保護者の方のアンケートを見ると、「野菜がたくさん入っていておいしかった」「出汁がきいていて薄味でもおいしかった」と嬉しい感想をたくさんいただきました。学校給食は、学校で食べる「食事」ということだけでなく、栄養バランスのとれた豊かな食事で、成長期にある子供達の健康の増進、体位の向上を図ることはもちろん、将来にわたって健康な生活を送れるように食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身につけるための教材となるものです。今後も安全で安心な給食を提供していきたいと思います。給食試食会にご参加いただいた保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。

3年校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展望台に着きました。天気がよいので遠くまでよく見えます。展望台から見た駒込方面です。

3年校外学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
14日、サンシャイン60の展望台に行きました。高いところから豊島区の様子を学習します。駒込駅から大塚駅まで山手線、その後は歩いていきます。

6年日光移動教室速報23

画像1 画像1
お昼の後は、楽しみにしていたお土産買いです。他の団体もいるので大変混んでいます。家族用、自分用と悩みながら選んでいます。これで日光移動教室の速報を終わります。お土産を持って間もなくかえりますので、くわしい話はお子様からお聞き下さい。速報をお読みいただきありがとうございました。

6年日光移動教室速報22

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の昼食になります。ちょっと豪華?で、嬉しいようです。

6年日光移動教室速報21

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の見学地の太猷院にやってきました。東照宮との違いにちょっと驚きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終
2・6年生前日登校
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002