最新更新日:2024/05/09
本日:count up7
総数:117191
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

巣鴨杯7

画像1 画像1 画像2 画像2
 お疲れさまでした。0ー9、力及ばず。
22日の本大会に向けて、また、練習を頑張っていきましょう。監督、コーチを始め、運営を支えているPTA学年学級部のソフトボール担当の皆様、応援に駆けつけてくださった、保護者、兄弟の皆さん、ありがとうございました。

巣鴨杯6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第三試合、対巣鴨小が始まりました。
 2年生、3年生も、出場しています。

巣鴨杯5

画像1 画像1 画像2 画像2
 第二試合が終了しました。
 13ー7で白星です。 

巣鴨杯4

画像1 画像1 画像2 画像2
 第二試合が始まりました。対清和小です。
 写真は、駒小の内野メンバーです。

巣鴨杯3

画像1 画像1 画像2 画像2
第一試合が終了しました。
 沢山の応援のもと、選手も声をだしがんばりましたが、1ー6で黒星スタートとなりました。

巣鴨杯2

画像1 画像1 画像2 画像2
 第一試合が始まりました。
 お父さんのファインプレーと子供たちのバッティングで、1回の表裏が終了したところで、1ー0のリードです。

巣鴨杯

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月1日(日)、爽やかな秋晴れのもと、PTA親子ソフトボール大会が始まりました。
 優勝杯返還(駒小は前回の優勝校です)、選手宣誓、準備運動師範、全て駒小です。

学芸会係打合せ

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月6日の学芸会を前に、今日は6先生係児童と担当の先生との打合せが行われました。
 他の学年の大道具の出し入れや昭明も担当するため、覚えることがたくさんあります。6年生の最後の大仕事です。

PTA親子ソフトボール

画像1 画像1
10月27日(火)、今日からいよいよ朝練が始まりました。
 PTAからのお便りで既にご承知のかたも多いかとは思いますが、豊島区の全公立小学校が集まり、11月22日に大会が開かれます。その大会に学校を代表して戦う選手たちです。
 本大会の前に「巣鴨杯」が、11月1日に予定されています。前回(平成25年度)駒込小は巣鴨杯で優勝しています。そのため、優勝杯の返還という大役も担います。日曜日の午前中、巣鴨北中グラウンドで開催されます。応援、よろしくお願いします。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日、月曜日の全校朝会です。
 この日の校長講話は、「いたずらは絶対にダメ」と言う内容です。子供にとっては軽い気持ちであったとしても、社会的におおきなダメージを与える様なことは絶対にやってはいけないことを、スライドを使い、駒侍にも登場してもらい、話しました。
  その後、6年生の代表委員会児童から12月の「駒小祭り」についての説明もありました。全校児童が真剣に聞いていました。

3年生 伊勢屋さん工場見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
目の前で白いお餅がつき上がり、赤えんどう豆を入れるとほんのりピンクのお餅になりました。機械を使ってどんどん塩大福が出来上がっています。
  それを見ながらどんな工夫があるのか興味深く質問しています。

3年生 伊勢屋さん工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
10月22日(木)、塩大福で全国的!に有名な伊勢屋さんの工場見学に来ています。
  今日見せていただいているのは、こし餡の塩大福です。お餅はほんのりピンク色です。白いままだと、つぶ餡の塩大福と区別がつかないからです。

3年 研究授業がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
20日火曜日、言語能力向上拠点校としての研究授業が3年1組で行われました。スーパーマーケットや小売店の販売の工夫について、見学やそれに基づいて調べたことの発表会を行いました。見学して見つけた工夫やどうしてそうしているのか、自分たちの意見を交流させる授業です。

4年生 社会科見学5

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、焼却炉の中にできた燃え残りの固まりです。「もえるごみ」なのに、なぜ、燃え残りがでるのでしょう?子供たちはみんな気が付きました。いい加減なごみのだ仕方をしているからだ、と。改めて、ごみの分別の必要性を学びました。
  もう一枚の写真は、210mの煙突を見上げているところです。

4年生 社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
  いよいよ、工場内の見学です。
  プラットホーム、ごみクレーン、焼却炉、、、工場内を順番に回ります。自分たちの生活とごみの関係についてよく考えている子が大勢いました。わかったこと、考えたこと、よいまとめができそうです。

4年生 社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
  清掃工場に到着。
  まず、レクチャールームで学習です。ごみ処分の流れを映像とクイズで予習します。これからの地球環境を守るために、全員がごみ処理について、また、ごみを出さない生活のしかたについて、考えていきましょう。

4年生 社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
池袋駅から豊島清掃工場へむかいます。
 途中、高い煙突を見上げなぜこんなに高いのかを考えたり、清掃車専用の出口を見つけたり、学習意欲がどんどん高まっています。社会の学習の醍醐味、体験と見学を通して、しっかり学べることでしょう。 

4年生 社会科見学1

画像1 画像1
  10月21日(水)、4年生の清掃工場見学です。山手線に乗ったところです。通勤と中の方が大勢いらっしゃるので、56名の4年生全員がマナーよく、静かに乗っています。

1年 遠足に行きました5

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ご飯が終わりました。帰りの都電までの間、アスレチック広場で少し遊んでます。13:20の都電で帰ります。全員元気です。

1年 遠足に行きました4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遠足の楽しみはやっぱりお弁当です。今日は天気がよく日陰でかたまって食べています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日 終
4/6 始業式・入学式

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

給食だより

1年生の図工室

4年生の図工室

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002