最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
総数:130726

下校時は雨

画像1 画像1 画像2 画像2
下校時は雨となりました。子供たちの傘の花が咲き、それぞれ家路に向かっています。明日は金曜日です。週末はまた明るい空が戻ってほしいと思います。

残り少ない学級の時間(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
雨がぽつりぽつり落ちてくる空模様の中、子供たちは残り少ない学級の時間を楽しんでいました。男の子も女の子も歓声を上げキックベースに興じています。心から笑える体験をいつまでも思い出に残してください。

日に日に高まる6年生

体育館での合唱練習が外に聞こえるくらい6年生の練習に熱がこもってきました。音楽の栗田先生からさらに歌唱を高めるため指導がありました。子供たちは真剣な顔つきで先生の話を聞いています。最高の姿を求め頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生と縄跳び検定(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
先生の前に列を作り、一人一人縄跳びの検定を行っています。とても上手になっているので先生から「上手になったね」とほめられていました。子供たちの成長した姿を見ることができとても嬉しく思います。

今日は何の相談?

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の子供たちが職員室前の階段に腰を下ろし相談しています。何の相談でしょう?でもとても楽しそうです。遊びの相談かな。いつも仲良ししている子供たちです。

子供と真剣勝負(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
中休み(フリータイム)に、6年生女子が伊賀上先生と長縄をやっています。先生が長縄を回し女の子が必死に跳んでいます。余りの真剣さに縄が子供に絡み、子どもの笑顔と笑いがこぼれていました。

真剣に取り組む5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式に向けて5年生が個別練習を行っています。昨日の5・6年合同練習を踏まえ、今日は佐藤先生から呼びかけについて指導を受けました。この練習で在校生代表として参加する気持ちを結集し高めることができました。

元気いっぱいポートボール(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1組では校庭にポートボールのコートを3面作り、元気いっぱいポールを追いかけています。ゼッケンを付けて子供たちが動き回っています。どのコートの試合もチームワークよく協力し合っています。

全員参加の三角ベース(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2組では全員参加の三角ベースをやっています。攻撃側がボールを蹴ったら、守備の子供たちはボールを取り同じポーズをとります。その間にベースまで走ればセーフ、ポーズが先ならアウトです。楽しいルールを考えています。子供たちは歓声をあげて試合をしていました。

チューリップが咲きました

画像1 画像1 画像2 画像2
3月19日(木)
昨日と打って変わって、雨上がりの校庭に登校してきた子供たちが集まっています。今日も元気いっぱいです。ふっと1年生の花壇をみるとチューリップが花を付けていました。
まだ子供の花です。これから競うようにきれいな花を付けていくことでしょう。

入学式特別練習(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は体育館で入学式の歌の練習を行いました。その後、本番通りに坂井先生のピアノと仲居林先生の指揮で元気に歌いました。よく練習をしていてとてもさわやかな気持ちになりました。素敵な歌のプレゼントになることでしょう。

凛とした姿を(6年生)

卒業証書を受け取る練習をしています。一人一人が育った姿をしっかり見せることがとても大切です。保護者にとっては最高の喜びにつながるものです。6年間の成長が凝縮して見える瞬間となることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式入退場練習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
副校長先生の司会で卒業式練習が始まり、5年生演奏の曲が流れ、6年生が入場してきました。今日は最後に担任を先頭に退場するところまで通し練習を行いました。緊張感のなかで仲間を信じて頑張る体験がとても大切です。卒業を徐々に実感してきたことでしょう。

面白い遊びを始めたね(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
ひとりの子供がボールを高く上げて落ちてくるボールを取り合っています。中には両手で取るのではなく頭でヘディングする子供もいます。どれだけ高くボールが上げられるかを競い合っているようです。おもしろい遊びが始まりました。

まだ芽がでないよね(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
中休み(フリータイム)に2年生は花壇で草とりをしてくれました。1年生と3年生の花壇では芽が伸びていたり花が咲いたりしています。2年生の花壇ではまだ芽が出ていません。それでも子供たちは草取りをして待っています。素敵な心をもっている子供たちです。

巣鴨警察からのお話

画像1 画像1 画像2 画像2
体育朝会修了後、巣鴨警察のおまわりさんから交通事故防止のお話を伺いました。都内で
小学生の子供が交通事故で亡くなっているので気を付けてほしいとお話されました。特に事故の発生状況から、青信号だからといって安心しないで、もう一度車が止まってくれるかを確認することが大切と注意を受けました。

6年2組の挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
2組も負けていません。縄を跳びやすいようにリズムよく回しています。跳ぶ子供たちも
ひっからないように連続して長縄の中に入っています。タイミングよく回数を増やしています。さあ、どちらが上回ったでしょうか。

6年1組の挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
1組の長縄の挑戦は200回を越えて跳ぶことでした。そのために、縄を短くして多くの人が短時間で通り抜ける作戦を立てました。そのために1直線に並んでいます。最初、緊張していたようですが次第にペースをつかみ跳びました。心ひとつに頑張ることができました。

体育朝会(長縄跳び大会)

画像1 画像1 画像2 画像2
天候も校庭の状況も、絶好の長縄跳び大会日和です。これまで学級ごとに練習してきた6年生はやる気いっぱいです。整列の様子からそのやる気が伝わってきます。各学年が校庭に散らばりそれぞれに練習した後、伊賀上先生の合図で3分間の全校一斉チャレンジが始まりました。さあ、記録が出るでしょうか。

ビオトープ掲示板

画像1 画像1 画像2 画像2
3月18日(水)
薄曇りの朝を迎えました。ビオトープの掲示板に「卒業おめでとう」の掲示が貼り出されました。ビオトープの里山も6年生の卒業を祝って春の衣替えをする準備が整いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 大掃除 中学校卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終
3/24 修了式
3/25 卒業式
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001