最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
総数:83310
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

日光移動教室 2日目

画像1 画像1
みんな元気に朝を迎えました。
小雨なので、この後の行動は、状況を見て進めます。
朝会は、とてもきれいな和室で行いました。
ストレッチで体をほぐし、今日一日頑張ります。

日光彫り 作品集その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの作品もとても素晴らしく、個性が輝いていました。
持ち帰りますのでらぜひおうちで誉めてあげてください。

日光彫り作品集

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな、はじめてなのにとても上手です!
片付けも協力して行いました。

日光彫りに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校で書いた下絵を写し、専用の道具で掘っていきます。
はじめは恐る恐る掘っていましたが、だんだん慣れてきて、上手になりました。
オリジナルのアルバムが出来上がりました。

日光移動教室の記事は、6年生のページにアップします。

引き続き、ご覧ください。

美味しいホテルの夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
お風呂に入り、スッキリした後は美味しい夕食の時間です。
時間前行動や挨拶など、しっかりできています。
この後は日光彫り体験があります。
これも楽しみですね。

東武ワールドスクエアで、世界旅行を体験

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食後は、東武ワールドスクエアへ。
世界中の名所をグループで旅行しました。
所々に有名人がいて、楽しく見学できました。

ホテルに到着 開校式

画像1 画像1
ホテルに到着しました。川の近くの橋のところで開校式をしました。
椎名町小の子らしく、礼儀正しくマナーを守って過ごしましょう。

きれいな景色を見ながら お弁当の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
足尾銅山見学の後は、待ちに待った昼食の時間です。
天気が良かったので、近くの公園でお弁当をいただきました。
きれいな川があったので、たくさんのトンボがいました。トンボが指先や帽子にとまると、歓声をあげていました。

足尾銅山の見学

画像1 画像1 画像2 画像2
最初の見学地に着きました。
江戸時代から1970年代まで続いた足尾銅山です。一時は日本の銅生産量の4割をも占めていたそうです。
暗い坑道に当時の様子が再現されており、大変な苦労がうかがえました。
この後、歴史で詳しく勉強します。

日光移動教室に行ってきます

画像1 画像1
----------------
今日から二泊三日で、日光移動教室に行ってきます。
健康と安全第一で、移動教室ならではの学び、楽しい思い出作りをしてきたいと思います。
6年生の活動の様子を随時お知らせいたします。ぜひご覧ください。

水泳の学習が始まりました! 〈5年〉

画像1 画像1
 今年度の水泳の学習が始まりました。

 今日はバタ足の練習を行ったり、平泳ぎの足の練習を行ったりしました。
 水泳のきまりをしっかりと守り、学習に取り組むことができました。

 次回の水泳の学習も楽しみです。

くらしを支える水<4年>

 社会科では、「私達の健康なくらしは、どのように守られているか。」を学ぶ学習に入りました。
 日常生活を振り返ると、水の供給やゴミ処理が、私達の生活に欠かせないものと気付きました。
 さっそく、「学校では、水はどこでどのように使われているのか。」について、校内の各部屋や廊下を歩き、蛇口や水が使われている場所を調べました。
 子供たちは、思ったよりも水場がたくさんあったことに驚いていました。
 これから更に、私達の生活を支える水についての学習を深めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月20日(火)の給食

画像1 画像1
ひじきご飯
味噌汁
鮭のフライ
野菜の炒め物
粉ふき芋
牛乳

6月19日(月)の給食

画像1 画像1
五目うま煮丼
中華スープ
もやしとニラのナムル
きんとんパイ
牛乳

6月16日(金)の給食

画像1 画像1
お赤飯
すまし汁
鶏肉のから揚げレモン和え
じゃが芋の甘辛煮
ゆで野菜
いちごアイス
牛乳

 6月18日は椎名町小学校開校記念日です。
 今日は椎名町小学校が94歳になったお祝いの献立です。
「お赤飯」は日本のお祝い事にはかかせない主食です。
 ほんのりと赤くきれいな色に出来上がりました。
 お祝いしながら楽しくたべてくれたら嬉しいです。

6月15日(木)の給食

画像1 画像1
ジャンバラヤ
黒豆のスープ
ウインナーチリソース
メロン
牛乳

6月14日(水)の給食

画像1 画像1
わかめご飯
すき焼き風煮
野菜のピリ辛漬け
牛乳

6月13日(火)の給食

画像1 画像1
ハムチーズトースト
コーンクリームシチュー
イタリアンサラダ
牛乳

6月12日(月)の給食

画像1 画像1
菜めし
味噌汁
厚焼きたまご
じゃがいものそぼろ煮
ゆで野菜の梅和え
牛乳

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851