最新更新日:2024/10/31
本日:count up10
昨日:56
総数:406922

学習発表会 吹奏楽その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フィナーレは教員全員でサビの大合唱
サイリウムも使って、会場全体で楽しめる時間になりました

生徒の笑顔のために、自分たちも笑顔で楽しむ先生たち
そんな先生たちを見て、うれしそうな生徒たち

池袋中学校の素敵なところ、自慢できるところがすべて詰まっていました


当日、ご観覧・ご鑑賞いただきました保護者、地域の皆様、ご来校いただきまして大変ありがとうございます
生徒の日ごろの成果はいかがだったでしょうか

行事アンケートは、会場の受付で配布していた紙ベースのものと、後ほどPTAのLINEからお知らせが来るWEBのものとございます
是非、生徒の頑張りへ励ましのお言葉をいただけましたら幸いです

これからも池袋中学校をよろしくお願いします

学習発表会 吹奏楽その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いては、一部の保護者の皆様の間で、すべての日本人が知る「超大物アーティスト」が来るのではないかとさえ話題になった、バラードの名曲

さて、どんなゲストが登場するかというと…

イントロに続いて聞こえてきたのは、渋く艶のある歌声
「おぉ〜」という生徒の驚きと喜びの声とともに上手から登場したのは、なんと校長先生でした!

続いて2番では私も登場し、続いて先生方も楽しそうな笑顔で登場

3年生の先生が順番に歌う場面では、人が代わるたびに3年生から嬉しそうな声が上がっていました
3年生が喜んでくれるので、先生たちも嬉しそうでした

学習発表会 吹奏楽その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メドレーでは、誰もが知っているJ−POPメドレーで会場の楽しい雰囲気はさらにレベルアップ
3年生の先生がベースを携えて演奏をすると3年生は特に盛り上がって楽しんでいました

「きゃー」「おぉ〜」と歓声や驚きの声が上がって、ベースを担当した先生も吹奏楽部と一緒に楽しそうに、うれしそうに演奏に加わっていました

最後はしっかりとキメのポーズで〆ていました

学習発表会 吹奏楽その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の部は吹奏楽部の演奏でした

しっとりとした音楽で始まった午後の部は、吹奏楽部が奏でる『音楽』によって、会場全体で楽しむ時間になりました

まずは、3年生を中心としたソロパートを含んだ演奏で吹奏楽部の日ごろの取り組みの成果で楽しませてくれました

決して多くはない部員数ですが、演奏経験のある先生や吹奏楽部の発表を成功させるために、経験が無くても練習に参加してきた副顧問の先生が参加して、素敵な演奏を披露してくれました

学習発表会 3年生発表その2

画像1 画像1
一緒になって楽しんでしまったので、写真が少なくなってしまいましたが、ほかにも竜安寺だったり、清水寺だったり、それから修学旅行へ行く際の注意事項だったり

本当にバラエティ豊かな発表に、会場全体で楽しんで参加することができました

最後に整列した際の満足げな表情からは、この「楽しい学び」の空間を作り出すために、修学旅行で得た『学びと感動』をいかに大切にして、伝えていこうかとたくさんの努力をしてきたことがうかがえました

学習発表会 3年生発表その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演劇形式で展開する3年生の発表は、笑いあり学びありの楽しい時間になりました

奈良の大仏を紹介するときには、先ほど2年生が紹介した鎌倉の大仏との比較もあり、実際に鎌倉の大仏を見てきた2年生にとっては、実感を持って大きさを考えられたことでしょう

二条城の鴬張りの廊下や、天守閣がなくても十分に魅力的な世界遺産であること、伏見稲荷の鳥居の多さや、修学旅行で訪れるとみんなが挑戦する「おもかる石」に興味をもった2年生も多かったのではないでしょうか

学習発表会 2年生発表その2

画像1 画像1
画像2 画像2
B組とC組の発表では名刹が続きました
長谷寺や円覚寺、浄智寺、銭新井弁天などの外せないスポットが続きました

スクリーンを見る1年生の目がキラキラしていたのは、映像の反射だけではなかったはずです
来年度の校外学習の素敵な参考になったことでしょう

学習発表会 2年生発表その1

画像1 画像1
画像2 画像2
鎌倉校外学習でのまとめプレゼン
A組代表の発表は鎌倉大仏などを紹介してくれました

THE鎌倉の観光地でもある高徳院の大仏は、1年生も来年の校外学習で訪れてみたくなったことでしょう

学習発表会 3年生合唱その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この気持ちは何だろう…

教員をやっていれば何度も聞いてきた名曲です
しかし、ここまで心を震わされた学年合唱は他にあったかな…そう思わされる合唱でした

『信じる』で高まった思いを、そのまま次の『春に』へと繋げて、会場全体を引き込んで素晴らしい時間を作り出してくれました

学習発表会スローガンの
『unison.〜心を一つに 響け 魔法のハーモニー』を体現した素晴らしい合唱
さすが3年生、感動しました!

学習発表会 3年生合唱その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、お互いを『信じる』心があるからこその完成度
伝わってくる思い
伝えたいという思いが結実した合唱は、後輩たちの心にビシビシと届いたことでしょう

会場全体が「合唱を聴く」ことに深く入り込んだ、そんな雰囲気に包まれました

信じることの大切さ、信じる力の素晴らしさに感動する合唱でした

学習発表会 2年生合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リハーサルでの、いくつかの「合わない」を見事に本番で間に合わせた2年生
「みんなで成功させたい」という学年全体の思いが歌に乗っていました
1曲目と2曲目では曲調も曲想もガラリと変わる難しい組み合わせでしたが、しっかりと歌い上げた姿は見事でした

入試へと向かう3年生を引き継ぐ学年として、着々と力をつけていることを感じられました
歌い終わった後の満足そうな表情が印象的です

学習発表会開始 1年生合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実行委員勢ぞろいの挨拶で今年度の学習発表会が始まりました

合唱の部トップバッターは1年生
人数の力以上に、学年としての団結力を感じる一体感のある合唱で素晴らしいスタートを切ってくれました
身体の使い方を工夫して表現に変化をつけるなどして、未来へと向かう1年生のフレッシュな力が伝わってきました

入学して半年間での成長をとても感じられる合唱でもありました!

3年生 合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここまで3年生が積み重ねてきたもの
友情や経験や、『信じる』気持ち
すべてが詰まった、圧巻で圧巻の圧巻な合唱

保護者のみなさま、ここまでのお子さんの姿
頑張る姿、反抗してきた姿、笑顔、何気ない表情
そんな今日までの日々を思い出しながら聴いてください

今日までのすべてが正しかった、間違ってなかった
そう思わせ、感動させてくれる合唱です

2年生 合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の迫力の影響か、緊張か、油断か
1回目は気持ちとリズムが揃わず
しかし、学年主任でもある音楽の先生の檄に応えて、素晴らしいリスタート
明日もまだ伸びてくる歌声に期待してください!

1年生 合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
池中で最も多い生徒数の学年
その全員が感情を込めて身体を揺らして歌うサビは圧巻でした
お楽しみに!

合唱リハーサル

画像1 画像1
午後は合唱リハーサルが行われています

本番を直前に控え、どの学年も素晴らしい仕上がりです!
あえて詳細は載せず、写真の紹介のみとします

明日の本番を楽しみにお待ちください!

※トップページに、明日の諸注意を載せています
ご確認をお願いします

学習発表会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番を2日後に控え、出演団体はリハーサルの日でした

各学年が総合での学習を発表します
その中のひとつ、3年生は修学旅行での事後学習を活用して「名所紹介」をしてくれました
どんな場所が紹介されるかは、当日のお楽しみに…♪

2年生には特に、来年度の修学旅行に向けて、とても興味深いですね〜

ちょっとした小芝居を挟みながら、名所について要所要所を押さえた説明は、京都好きの私にとっても楽しく見られる内容でした

合唱も合奏も各学年の発表も、いよいよ大詰めを迎えています

3年生の学年だよりには「本番だけでなく、ここまでの練習も保護者見ていただきたいくらい」というようなことが書いてありました

保護者のみなさま、地域のみなさま
当日の池中生の発表を是非お楽しみにお待ちください!

リハーサル開始

画像1 画像1
午後の時間は、リハーサルに参加する生徒と、合唱練習する生徒に分かれて準備が進んでいます

大きな楽器はエレベーターに乗らないので、何人もの生徒で気をつけながら、ゆっくりゆっくりと階段で下ろします
「せーの!」
「ちょっと待ってちょっと待って!」
「OKOK、ゆっくり曲がろう!」
こうして準備をする時間も、きっと素敵な思い出のひとつとして残るのだろうなと思いつつ
安全に作業ができるよう見守って応援していました

本番モードへ

画像1 画像1
事務室前の廊下をさらに奥へ行くと、アリーナA(小学校側体育館 学習発表会会場)の2階へ出ます

5時間目には2階通路への小さな扉から素敵な歌声が響いていました
歌声につられてアリーナの2階通路へ向かうと、ALTの先生や小学校の先生方など数人のギャラリーがすでに陣取っていました

当たり前ですが、歌声に国境はないのですね

しばしその場で、本番を間近に控えた3年生が、本番と同じ場所で本番と同じ気持ちで歌う『本番モード』をみんなで味わっていました

全員の心がこもった、とても素晴らしい合唱です
保護者の皆様も、ぜひ楽しみにしていてください

うっとり聴きすぎて、写真を撮っていないことに気づいたのは歌が終わって最後の伴奏のシーンでした
そのため、写真は1枚だけです…

それくらい、素敵な歌声と学年の雰囲気でした

小中合同避難訓練 10月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2時間目に地震を想定した避難訓練が小中合同で実施されました

前で話をすると「〜でしたか?」「〜ですね」という語尾に「は〜い」と、かわいく返事をしてくれる小学生
一方で、ピシッとキレイに並んで、しっかりと前を向いて話を聞く中学生
どちらも立派な態度でした

訓練では、授業担当の教員が生徒を引率して非難し、ほかの教員は逃げ遅れた児童生徒がいないかどうか校舎内を見て回ります
校舎から校庭へ出て、何となく避難完了と思っている生徒も多いかと思い、先生方や主事さん方が校舎内を必ず見てくれていること
逃げ遅れても必ず助けてくれるから慌てる必要がないことなどを話しました

最後には、生徒会長の話がありました
これまでも生徒会役員として似た場面はありましたが、今回は会長として初めて小中全児童生徒の前で話をしました

なかなか緊張する場面でもあったと思いますが立派にやり遂げてくれました
今回は生徒会役員選挙の様子を小学生にも公開したので、もしかしたら「あ、あの時の中学生だ」と気づいてくれた小学生もいるかもしれません

避難訓練はもちろん、今後も様々な場面で小中の連携を生かしていきたいです


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

お知らせ

豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906