最新更新日:2024/05/29
本日:count up29
総数:131212

レクレーション2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな声が大きい。

最後の夜のレクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大いに盛り上がっています。

2日目、夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はいっぱい歩いて、お腹が減っているようです。

華厳の滝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
華厳の滝は、水量もかなり多く、見ごたえがあります。

6月20日の献立

画像1 画像1
牛乳
中華丼
海そうサラダ
豆腐とえのきのスープ

 今日は「中華丼」についてのお話しです。

 中華丼は、「中華」という名前がついていますが、実は日本生まれで、中国では、ご飯の上に具を乗せて食べることは ほとんどないそうです。
 「中華丼」という名前は、浅草にあるお店が作ったという説があります。
 中華丼は野菜やお肉などの栄養を一度にとることができる すばらしい料理です。

食後のデザート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼を食べて、ソフトクリームです。天気が良くて景色も良くて、最高です。

戦場ヶ原ハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
戦場ヶ原のハイキング。トイレが混んで、少し遅れています。天気も良く元気です。

2日目朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目の朝食は、少食の子が多いです。いろは坂、ハイキングが気になるそうです。

2日目、朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も天気がいいです。みんなよく寝て元気です。この後ご飯を食べて戦場ヶ原に出発です。

レクリエーション2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
結構盛り上がってます。チームで団結してます。

夜のレクレーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しいレクレーションタイムです。みんなで盛り上がっています。

日光移動教室、1日目の夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おかずもたっぷり、みんなもりもり食べています。この後、お風呂に入って、みんなでレクリエーションです。

6/19(月)本日の5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、5年生の様子をお伝えしようと思います!!
今日から6年生が日光移動教室に出かけています。
その間、6年生から教わったことをもとに、5年生だけで
委員会活動を行い、学校を支えてくれています!!
朝から国旗などの旗揚げをしてくれました。
そして休み時間には…廊下でなにやら集まって打ち合わせ。
6年生の代わりに誰がやるのか相談をしていました。
そして無事、何事もなく、一日を終えることができました。
委員会ではなくても、気づいたら自らやろうとする5年生の姿も、
写真にパシャリ!押さえました(^▽^)/

ロング昼休みは、5年生が校庭を貸し切りです。
各自がしたい遊びを校庭を広々と使って
思い思いに楽しんでいました。

日光 鬼怒川 御苑

画像1 画像1 画像2 画像2
すべて順調で、30分も早く鬼怒川御苑に着きました。開校式も、立派な態度です。

日光彫体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
眠り猫や三猿、龍などみんな真剣に取り組んでいます。約1時間で出来上がるのでしょうか。

6月19日の献立

画像1 画像1
牛乳
ごはん
鶏のみそ焼き
野菜の和え物
すまし汁

 今日は、「みそ」についてのお話しです。

 みそは昔から食べられている伝統的な発酵食品です。 
 みその原料は「大豆 と こうじ と 塩」です。使う こうじ の種類によって、米みそ、麦みそ、豆みそに分けられています。

 ちなみに学校では米みその、赤みそと白みそを合わせて使っています。 

昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
公園で、昼休み。

銅公園に寄りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
30分ぐらいゆとりがあるので、銅公園に寄りました。足尾の学習センターがあって、広場があって、みんなで少し遊んでいます。

お弁当を食べてます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気いっぱい。残さずきれいに食べてます。

足尾銅山での昼食です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定より早くお昼になっています。誰も言わずに元気です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

保健だより

学校評価

その他

お知らせ

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001