最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
総数:83310
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

11月7日(火)の給食

画像1 画像1
バターライス海老ソース
キャベツとリンゴのサラダ
ボイルウインナー
牛乳


11月6日(月)の給食

画像1 画像1
麦入りご飯
じゃが芋のきんぴら風煮
パリパリサラダ
牛乳


 パリパリサラダの「パリパリ」は、細く切ったワンタンの皮を揚げたものです。
 配膳直前に混ぜるように工夫し、パリパリの食感を楽しみました。

11月2日(木)の給食

画像1 画像1
キムチどんぶり
チンゲン菜と卵のスープ
杏仁豆腐
牛乳


 「今日は杏仁豆腐なんだ。大好きで楽しみ。」
 そんな子供の声が聞こえてきました。
 献立表を見て、"今日の給食"を楽しみにしている子が多くいます。

11月1日(水)の給食

画像1 画像1
秋の山路寿司
すまし汁
鶏肉の和風ソースかけ
ごまあえ
みかん
牛乳


 今回もすまし汁は、きちんと出汁を取って作りました。
 この日、地域の方に召し上がっていただきました。
 ある方は「給食費を払うので毎日食べたい。」とのうれしいお言葉をいただきました。
 これからも、安全・安心で、おいしい給食づくりに努めていきます。

いもほり&幼稚園交流 (2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月に植えたさつまいもの苗が立派に育ち、南長崎幼稚園のお友達と一緒にいもほりをしました。
 待っている間に幼稚園お友達一緒に遊んだり、掘り方を教えてあげたりと優しくリードしている姿がたくさん見られました。
 全部で250個ほどの大収穫で、顔の大きさと同じぐらい大きなのおいももとれました。

10月31日(火)の給食

画像1 画像1
スパゲティホワイトソース
パンプキンケーキ
牛乳



 スパゲティホワイトソースのホワイトソースは、ルーから手作りしました。
 パンプキンケーキは、生地にかぼちゃペーストを練りこみ、上部にはかぼちゃの種をつけました。
 どちらもも子供たちはよく食べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851