最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:50
総数:376907
教育目標 〇よく考え、自主的に学習する生徒に育てる 〇思いやりがあり、よく協力し、責任を果たす生徒に育てる 〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

8月30日 校庭工事進捗状況

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(火)

校庭工事の様子です。

夏季休業日中は東門からの出入りでしたが、
9月1日の第2学期始業式からは、正門からの登下校となります。
正門から校舎脇(校庭側のコンクリートの上)を通って玄関に入ってください。

ピカピカの廊下

画像1 画像1
画像2 画像2
8月29日(月)

夏休みもあとわずかとなりました。9月1日(木)は、第2学期の始業式です。

夏休み中の暑い中、用務主事さんが校舎の廊下と階段にワックスをかけてくださいました。2学期はピカピカの状態でスタートです。

校庭工事

8月19日(金)

夏休み中も校庭工事は進行しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月10日(水曜日) バスケットボール部 練習試合

夏休み前半の最終日も、バスケットボール部は練習試合を行いました。


以前お知らせした通り、明日から17日までは、学校閉庁日となります。連絡は18日以降にお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日(火曜日) バスケットボール部 練習試合

バスケ部が練習試合を行いました。今回もスピードがある試合展開でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月8日(月曜日) 吹奏楽部コンクール

府中の森芸術劇場で、吹奏楽コンクールが行われました。10人が顧問の菅根先生と一体になって演奏して、見事銀賞を獲得しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月8日(月曜日) 吹奏楽部リハーサル

午後のコンサート本番に向けて、仕上げの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月5日(金曜日) 吹奏楽部 練習

吹奏楽部の練習の様子です。8月8日のコンサートに向けて、本番を意識して最終調整をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(木曜日) 今日の活動 午後

午後はバスケットボール部が、練習試合をしました。攻守の切り替えが速く、スピードある試合展開でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(木曜日) 今日の活動

上は1年補充教室で、数学の解説をしました。
下は男子バレー部の活動の様子です。今日は、校長先生も一緒に活動し、パスを教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月3日(水曜日) 補充教室

2年生の数学です。夏休みの宿題の解説をしていました。
画像1 画像1

続・補充教室!

暑い日々が続いています。一年生の補充教室も第二弾(数学・英語)が始まりました。明日は国語もあります。朝から頑張っています。
画像1 画像1

夏休みの補習

画像1 画像1
8月1日(月)

14:00から2年生の数学の補習がありました。質問教室的な位置づけで、夏休みの宿題に取り組みました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp