最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
総数:118767
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

3年生 図工 【ふわふわひつじ】

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、ふわふわとした手触りの材料を張り合わせて、ひつじの絵をかきました。綿やスポンジにチョークの粉をつけて、色を変えたり、様々な材料を形を見ながら並べたりして、ひつじの毛を画用紙に貼っていました。どことなく作者に似ているようなかわいい羊たちになりました。

2月22日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ジャージャー麺
・豆サラダ
・たまごスープ
*今日は6年1組が家庭科でたてた献立を給食に入れました。サラダはゆでた豆とツナをマヨネーズであえて野菜とまぜあわせています。色どりもきれいで食べたくなるようなサラダですね。

2月21日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・おから入りメンチカツ
・ジャガイモのミルク煮
・みそ汁
・オレンジ
*おからは大豆を原料とする豆腐や豆乳を作るときに発生する副産物です。食物せんいを多く含みます。便秘防止の効果があり、ダイエットにもピッタリな食材です。

サンシャイン水族館見学が終わりました

画像1 画像1
次の校外学習は、2月28日(火)の浅草です。アメ細工作りをします。6年生の皆さん、卒業まであとわずかの日々を仲良く過ごしてくださいね。

5・6年男子レース

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ駒桜マラソンも終盤です。

5・6年女子レース

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
準備運動をしっかりしてからスタートしました。

3・4年男子レース

画像1 画像1
元気にスタートしました。

3・4年女子レース

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな元気いっぱい走ってます。

1・2年男子レース

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来賓の方も応援してくださっています。
スターターはPTA会長が行ってくださいました。

1・2年レース

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金子教育長先生がスターターをしてくださいました。

駒桜マラソン

画像1 画像1
もうすぐ第1レースが始まります。2年生女子からです。

2月16日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ショートニングパン
・フィッシュアンドチップス
・チキンシーザーサラダ
・フルーツゼリー
*今日は世界の料理特集でニュージーランドの料理です。フィッシュアンドチップスはイギリスが発祥の料理です。タラをコーンスターチの粉を使って天ぷらのように揚げたものです。チキンシーザーサラダはレタスを主にしたサラダでニンニクをきかせたドレッシングであえ、粉チーズをかけたものです。

2月15日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ザーサイチャーハン
・スーラータン
・フルーツ白玉
*スーラータンは中華料理ですっぱくて辛いスープです。いろいろな野菜が入って辛くてもおいしいです。ザーサイチャーハンにぴったりです。

2月14日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・豚肉の香味焼
・ジャーマンポテト
・豆腐とコーンのスープ
・イチゴ
*ジャーマンポテトというのはジャガイモを主とした食材で作られるドイツの代表的な家庭料理です。「ジャーマン」は「ドイツ人」「ドイツの」という意味です。ゆでたジャガイモとベーコン、玉ねぎなどを炒めたものです。

水族館に着きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班行動で見学しています。

校外学習(電車の中)

画像1 画像1
駒込から大塚まで山手線に乗っています。

校外学習へ

画像1 画像1
これから出発します。サンシャイン水族館に行きます。

2月10日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・麻婆大根丼
・野菜の風味漬け
・ザーサイスープ
・リンゴ
*今日は大根をさいころに切ってゆでたものを豆腐の代わりにひき肉で作った麻婆ソースにからめてあります。冬の大根は甘みがありやわらかいのですぐにゆでることができ、ピリ辛ソースの味がぴったりです。

2月9日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・しょうゆラーメン
・パリパリサラダ
・フルーツヨーグルト
*今日は5年生のリクエスト給食です。ラーメンとパリパリサラダはどの学年もリクエストが多かったです。しょうゆラーメンは1910年に浅草で出されたラーメンが初めてだったといわれています。

2月8日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・鮭のちゃんちゃん焼き
・昆布入り和風サラダ
・みそ汁
・オレンジ
今日は郷土料理特集で北海道料理です。鮭のちゃんちゃん焼きは、漁師料理です。とれた鮭を簡単に焼いてみそ味をつけてその場で食べたといわれています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 避難訓練
3/15 合同パトロール(全)14:25-

学校だより

学年だより

学校評価

その他

給食だより

学校からのお知らせ

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002