最新更新日:2024/05/29
本日:count up5
昨日:14
総数:59970

修学旅行3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タクシー行動を開始しました。運転手さん、よろしくお願いします。

修学旅行3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ最終日となりました。元気に朝食です。
若干風はあるが、現在大きな台風の影響は無し。日頃の行いでしょうか?

修学旅行2日目

画像1 画像1
班長会議の様子です。
明日は最終日。リーダーシップに期待です。
本日のアップは以上で終了となります。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
座禅体験中
煩悩が取り払われていきます!?

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
全班帰着しました。事故、ケガなどありません。元気です!
この後は、入浴、夕食、座禅体験となります。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、京都班行動出発です。いま、空は晴れています。気をつけていってらっしゃい。様々なことを感じ、考えて行動できるといいですね。

修学旅行2日目

画像1 画像1
おはようございます!2日目となりました。元気に朝食です。現在台風の影響はなく、曇りの予報になっています。

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
早速、夕食です。しっかり食べて、明日にそなえましょう。この後は係会など。皆のために楽しみながらも責任を果たしましょう!
本日のアップは以上となります。

修学旅行1日目

画像1 画像1
ほぼ時間通りに、宿舎に到着しました。みんな元気です!

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
二月堂での様子&鹿と戯れる1コマ。

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
大仏を前に・・大きい!の声が。

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
奈良公園到着!班行動開始です。

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
薬師寺でお坊さんのお話を聞きました。

給食試食会(9月16日)

 コロナの関係で令和2・3年度は中止でしたが、本年度は、実施することができました。参加希望者は、12:00より4階多目的室に集まり、給食活動の説明や給食の試食を行いました。メニューは、明豊カレー、ごぼうチップスサラダ、サイダーゼリー、牛乳です。久しぶりの給食試食会を楽しみにしていた保護者の方も多くいました。ちなみに明豊カレーとは、食物アレルギーがあっても無くても全員が、安全でおいしく食べられるスペシャルなカレーです。また、今月は、歯と口の健康づくり推進事業の取り組みの一つとしてよく噛んで食べる「カミカミメニュー」を実施します。今後も味や栄養バランス、健康と安全を考えた給食活動を進めて行きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
おなかすいた-の声とともに・・・奈良パークホテルで昼食です。

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
新大阪到着、バスにて奈良に向かいます。

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生はいよいよ修学旅行に出発です。写真は出発式と新幹線車内の様子。元気に行ってきます!

生徒会役員選挙(9月14日)

 本日5校時に体育館で生徒会役員の立候補者による立ち会い演説会を実施しました。役員数は、2年生が4人、1年生が3人で、立候補者は、2年生が7人、1年生が8人です。どの候補者も、より良い学校生活を送るための考えが述べられ、とてもやる気を感じさせる演説でした。その後、各教室で投票が行われ、明日、選挙結果が発表になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝礼(9月12日)

 今日は、前期最後の生徒朝礼です。生徒会役員や各専門委員長より活動の成果と後期への申し送りについての報告がありました。9月14日(水)に生徒会役員選挙があり、生徒会役員や各専門委員長が代わります。後期からは、現2年生が主体となって生徒会や委員会を運営します。がんばってください。
 生徒表彰では、ソフトテニス部が男女共に秋季大会で団体優勝、個人でも、1位から3位を受賞しました。おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童説明会(9月8日)

 午後から明豊中学区の椎名町小、千早小、さくら小の6年生の児童を対象に学校説明会を実施しました。生徒会役員の生徒による明豊中の紹介、中学校の教員による模擬授業、部活動の生徒による部活動紹介を行いました。明豊中での学校生活の様子を体験することで、中学校生活の不安な気持ちを少しでも無くすことがねらいです。写真は、上から明豊中の紹介、模擬授業、部活動紹介の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 としま土曜授業
防災教育講演会
保護者会
3/6 生徒朝礼
3/7 3年生特別時間割 始
3/8 防災訓練(3)
3/9 校外学習(3)
3/10 エイズ教育(3)

学校経営方針

学校だより

相談室だより

授業改善プラン

給食だより

学校関係者評価

学年だより(3年)

進路

学校概要

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

SNSルール

献立表