最新更新日:2024/06/01
本日:count up11
昨日:91
総数:747211
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

3年修学旅行 宿に到着

3時半を過ぎて早い班が宿に到着です。
一日を通して雨に降られることなく行動できました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行 2日目のお宿

今日のお宿は、松井本館。和風旅館で、錦市場や新京極の近くです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 班行動ギャラリー6

京都は32度の曇り。蒸し蒸しと暑いですが、生徒達は元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 班行動ギャラリー5

清水の坂を登り切っても疲れ知らずの表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 班行動ギャラリー4

どの班も楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 班行動ギャラリー3

ポーズや立ち位置もそれぞれ、班ごとに個性が出ます。
画像1 画像1

3年修学旅行 班行動ギャラリー2

清水寺仁王門前にて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 班行動ギャラリー1

9月19日お昼頃、次々とチェックポイントに班が到着しました。これ以降、ギャラリーとして写真を連続で投稿します。全ての班が順調に予定通りに進んでいます。中には掲載されない班もございますが、ご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 班行動

まだ雨も降っておりません。班行動を謳歌しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行 班行動の移動風景

9月19日11時20分、班行動の移動中の風景です。慣れない街中を、特に先頭の生徒は気を配りながら進んでいます。
画像1 画像1

3年修学旅行 清水寺チェックポイント

9月19日11時50分、清水寺のチェックポイントにはこれから続々と生徒が到着します。写真はチェックポイントに予定よりも早めに到着した班です。
画像1 画像1

3年修学旅行 伏見稲荷大社にて その2

9月19日10時45分、班別行動のため、参道や駅前で教員と出会う班もあります。快く撮影に応じてくれます。京都市内もまだ雨は降っていません。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行 伏見稲荷大社にて その1

9月19日10時40分、多くの班が伏見稲荷大社を訪れました。外国人観光客からの人気ナンバー1スポットですが、人はまばらです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行 全班電車移動中

9月19日9時30分、全班が無事にJR奈良駅もしくは近鉄奈良駅を通過し、京都方面に向かっています。万が一に備えて、本部ではGPSでチェックをしています。この後は班ごとに異なる見学場所となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目、さぁ出発!

宿舎の方へ挨拶をして、京都へ向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 2日目の予定について

9月19日7時40分、2日目は予定通りに班行動を決行します。天気予報、想定される災害等を最大限に考慮し、一部の班では川に近づかないように予定変更しました。また、予報よりも早めに天候が悪化した場合に備えて、宿への到着を早める体制も整えています。各班には緊急時に連絡できるよう、携帯電話を配布しました。安全を最優先に京都方面へ向けて出発します。奈良は今のところ曇りで雨は降っていません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 2日目朝食

9月19日7時、おいしく朝食をいただきました。どの生徒も目覚めよく、健康に問題なく、よいスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 起床時間

9月19日6時、起床時間になりました。心配していた天気は、午前中曇り、午後から小雨の予報です。宿舎の窓からは興福寺の五重塔が見えます。
画像1 画像1

3年修学旅行 1日目就寝

9月18日22時20分、早く寝ようというメッセージ、薬師寺のお坊さんの伝え方は一味違いました。
「夜更かしするなら見張りを立てよ。」
「足音が聞こえたら集団行動の見せ所」
「しかし、寝不足では明日は疲労と眠気」
「下を向いて見えるは土と砂とアスファルト」
「奈良・京都には素晴らしい場所や景色がある」
「気持ちは分かるが、早く寝よう」
さて、この後、消灯時間後の3年生の行動はいかに。
明日は、予報では小雨のため、今のところは計画した通りの班行動で進む予定です。
本日はホームページをご覧いただき、ありがとうございました。明日も様子を発信してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行 入浴後の過ごし方

9月18日21時30分、入浴が完了し、生徒達はしおりの記入と就寝準備をしています。その間、班長・部屋長はロビーに集まり、打ち合わせをしています。優先順位を守り、支えあって、楽しむという光景に、この学年の素晴らしさを感じます。もうすぐ消灯時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 学校運営連絡協議会4
3/4 文化発表会
保護者会
3/6 専門委員会
3/8 命の授業
3/9 職場訪問(1年)

給食献立表

学校配布文書

新規カテゴリ

豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907