最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
総数:140911
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

ハンドパワー(1年生)

1年生の図工は、担任とともに、専門の瀧田先生に今年もご指導いただきます。
今日は「ハンドパワーを信じて」と題して、自分の手をクレパスで形どり、そこに自分なりのパワーを入れ込んでいきました。
画像1
画像2
画像3

体育朝会

今朝の体育朝会は、年度初めということもあり、集団行動の基本的な動作についてオンラインで行いました。気を付け、休め、回れ右など、子供たちが改めて確認する機会となりました。最後には、池本小おなじみのレッド博士が画面上に登場し、子供たちと簡単なゲームを行いました。詳しくはお子さんにお聞きください!
画像1
画像2
画像3

委員会活動

昨日は、今年度初めての委員会活動でした。高学年の5年生・6年生を中心に、一部の4年生も参加し、行われました。子供たち主体の活動を今年も楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

春を探そう(3年生)

3年生になって、初めて「理科」の学習が始まりました。今日は校庭に出ての自然観察として「春探し」がテーマでした。さて、どんな春が見つかったでしょうか。
画像1
画像2
画像3

歯科検診(6年生)

春はたくさんの健康診断が行われます。今日は歯科検診です。今日の結果を踏まえ、改めて歯磨きやうがいに努めましょう。
画像1
画像2
画像3

TBSテレビの取材

TBSテレビの「Nスタ」という番組の取材が入りました。子供たちが腰などに身に着けている「マルチポケット」についてだそうです。本日の午後5時台の放映のようです。もちろん大きなニュースが入ったら流れてしまうと思います。
画像1画像2画像3

交通安全教室(1年生)その2

話をいただいた後には、実際に学校の周りを歩きました。体験を通して、自分の行動の仕方をよりよくして、安全に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

交通安全教室(1年生)

警察の方にお越しいただき、小学生になったばかりの1年生を対象にした交通安全教室が行われました。道路で遊ばないこと、横断歩道を使うこと、信号が青でも右左を確認することを教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

校庭探検(1年生)

いろいろなものが初めての経験となる1年生は、校庭探検に出かけました。担任の先生に引き連れられ、どんなものに心が動いたのでしょうか!?
画像1
画像2
画像3

身体測定(3年生)

新年度には身体測定が必ず行われます。小学校時代の子供たちは、少しずつ着実に成長していきます。他の学年も、順次実施されていきます。
画像1
画像2
画像3

対面式

1年生が入学してきて最初の朝会ということで「対面式」を行いました。6年生の代表が迎える言葉を、1年生の各クラス1名の4人が、よろしくお願いしますという気持ちを込めての言葉を全校に伝えました。よいスタートが切れました。
画像1
画像2
画像3

新しいデスクシールド(2・5年生)

年度が替わり、今まで使っていたものが古くなったので、給食時などに使っていたデスクシールドを新たに購入させていただきました。
今日は2年生のデスクシールドを兄弟学年の5年生が手伝って、使えるように準備してくれました。5年生が高学年として頼もしく見えます。

画像1
画像2
画像3

朝の支度(1年生)

まだまだ慣れないことが多いですが、自分なりに頑張っています。ランドセルから教科書を出したり、ランドセルをしまったり、名札を付けたり・・・一人でできるように頑張ります。
画像1
画像2
画像3

新しい教科書や教室(2年生)

昨日の様子ですが、4月は新しい友達や先生との出会いとともに、新しい教科書、新しい教室などとの出会いもあります。心がワクワクしてくるものです。写真は2年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

ピカピカの1年生 その2

1年生は学習用具の準備、トイレの使い方など1日でいろいろなことを知りました。まだまだたくさんのことを知ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

ピカピカの1年生

教室ではしっかり座り、先生から名前を呼ばれて「はい、元気です!」と答えています。
画像1
画像2
画像3

1年生の登校

1年生が自分で登校してきました。まだまだ分からないことがたくさんありますが、少しずつ学校生活に慣れていくと思います。
画像1
画像2

入学式(1年生)その2

明日から本格的にスタートです。頑張ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

入学式(1年生)

令和4年度の入学式が無事に終わりました。125人の新1年生が笑顔で池袋本町小学校に入学しました。明日からも元気に登校して、楽しく過ごしていけるといいと思います。入学おめでとうございました。
画像1
画像2
画像3

令和4年度スタート(始業式)

本日、1学期の始業式を行い、本格的に令和4年度の学校がスタートしました。
本年度もよろしくお願いいたします。
子供たちも、ドキドキ、わくわくだと思います。全員でよい学校を作っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学年だより

保健だより

その他

ISS

たんぽぽ

いじめ防止基本方針

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905