最新更新日:2024/06/01
本日:count up16
昨日:91
総数:747216
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

5月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行の体験学習決めと、判別行動計画。

5月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1.2:2年生上級学校訪問発表会。写真3:3年生内科検診。

5月20日(木)体育委員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みは体育館に集まり運動会の準備です。

5月19日(水)の6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作業の切り絵では、みんなとても集中して作品を作っています。1年生も徐々に慣れてきたようです。
理科の授業では、顕微鏡を使って塩のスケッチをしました。

5月19日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会のクラススローガン作成中。

5月19日(水)運動会係会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記録得点係、得点掲示係の活動風景。それぞれの係の第一回係会が行われました。

5月19日(水)道徳ほか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、学年全体道徳。女子バスケットボール部。

5月19日(水)道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年道徳「小さな出来事」。公正公平につて考えを深めました。

5月19日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生体育、雨のため体育館で全員リレー。

5月18日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部、テニス部。

5月18(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生音楽授業。野球部練習。

5月18日(火)の6組

画像1 画像1
画像2 画像2
美術の授業では平面分割を行いました。カラフルな作品ができあがりそうです。
家庭科の授業ではスウェーデン刺繍を行いました。こちらも個性豊かなものができあがりそうです。

5月17日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生保健体育、国語。

5月18日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員リレー練習。

5月18日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育授業、バトンパス練習ほか。

5月18日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 写真1 英語授業。初めての教科書本文音読。 写真2,3 給食時間の様子

5月17日(月)の6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育では持久走を行いました。みんな一生懸命走りました。
創作国語では、石に名前を彫りハンコを作る、篆刻を行いました。完成が楽しみですね。
英語では、自分の気持ちや好きな動物を英語で伝えられるようになりました。

バドミントン夏季区大会 団体戦結果

5月16日(日)にバドミントン夏季区大会団体戦が行われました。

男子団体 3位でブロック大会進出
女子団体 2位でブロック大会進出

男女ともに練習の成果を出すことができ、ブロック大会への出場が決まりました。
今週末は区大会個人戦もあります。
3年生にとっては最後の大会、自分のベストなプレーができるように頑張っています。

5月17日(月)家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
黙々と針を動かして裁縫に集中。

5月17日(月)眼科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
今日明日は眼科検診です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 着任式
1学期始業式

学校配布文書

新規カテゴリ

豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907