最新更新日:2024/06/11
本日:count up117
総数:141682
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

5月10日(月)の給食

画像1
〔今日の献立〕
・ハンガリアンシチューライス
・大豆サラダ
・河内晩柑
・牛乳

(主な食材の産地)
にんじん:徳島県 たまねぎ:埼玉県 じゃがいも:長崎県
パセリ:千葉県 キャベツ:愛知県 きゅうり:埼玉県
河内晩柑:愛媛県

5月7日(金)の給食

画像1
〔今日の献立〕
・チキンライス
・キャベツスープ
・ベーコンチーズ
・手作りりんごゼリー
・牛乳

【主な食材の産地】
たまねぎ:埼玉県 にんじん:徳島県 ピーマン:茨城県 にんにく:香川県
えのきたけ:長野県 きゃべつ:愛知県 じゃがいも:長崎県 鶏肉:宮城県

5月6日(木)の給食

画像1
〔今日の献立〕*八十八夜・こどもの日メニュー
・中華おこわ
・かつおの竜田揚げ
・おひたし
・草だんご入りフルーツポンチ
・緑茶

今日は連休中の行事5月1日の「八十八夜」、5日の「こどもの日」にちなんだメニューでした。

(おもな食材の産地)
にんじん:徳島県 ごぼう:青森県 しょうが:高知県 キャベツ:愛知県
もやし:栃木県 かつお:宮城県


4月30日(金)の給食

画像1
【今日の献立】
・カレーピラフ
・ビーンズスープ
・アスパラガスのサラダ
・牛乳


(主な産地)
たまねぎ:北海道 人参:徳島県 ピーマン:茨城県
にんにく:青森県 じゃがいも:鹿児島県 キャベツ:愛知県
アスパラガス:栃木県

4月27日(火)の給食

画像1
【今日の献立】
・山菜うどん
・チーズ入りポテサラ春巻き
・河内晩柑
・牛乳

山菜はあまり食べたことがない子がいたようですが、
よく食べていました。

(主な産地)
ねぎ:千葉県 小松菜:埼玉県 人参:徳島県 じゃがいも:鹿児島県
河内晩柑:愛媛県 山菜:国産

フラフープを使って(3年生)

体育の時間に3年生がフラフープを使って運動しています。
腰で回すのはもちろんのこと、輪の特徴を生かして、多様な遊び方を考えています。
子供は遊びの天才です。
画像1
画像2
画像3

分数÷分数〜タブレットの活用〜(6年生)

分数÷分数がの学習を6年生が進めています。
その際、タブレットで自分の考えをまとめ、表現しています。
タブレットの活用が広がっています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

保健だより

その他

ISS

たんぽぽ

「G suite for Education」の使い方

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905