最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:50
総数:376905
教育目標 〇よく考え、自主的に学習する生徒に育てる 〇思いやりがあり、よく協力し、責任を果たす生徒に育てる 〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

スポーツ大会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木) 第3校時 第4校時

 このクラスで過ごすのもあとわずか…。昨日の校外学習に続くイベントでした。

スポーツ大会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木) 第3校時 第4校時

第2学年のスポーツ大会、体育館では「ドッジボール」、校庭では「ハンドボール」。A組 VS B組 白熱しています。


3月24日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木) 第3校時

1年B組 技術 「マルチボックス」の作成

 本日の授業で仕上げます。最後は紙やすりをかけたり、ワックスを縫って光沢を出したりしています。

3月24日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス
わかめサラダ
いちご
牛乳

駒中のハヤシライスは、玉葱、マッシュルーム、レンズ豆等をたくさん使用されていていて、濃厚ですが、ヘルシーな仕上がりです。今年度最後の給食で、食べやすい献立にしました。今年度も無事に、安全な給食提供をすることができました。ありがとうございました。来年度は、4月8日から開始になります。

都内巡り(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
皆、無事に15:30から16:00の染井吉野桜記念公園のチェックを受けています!

鎌倉 校外学習(2年生)

駒込駅横の「染井吉野記念公園」で最終チェック後 解散です。

 16時12分 最後の班が最終チェックを終えました。

 家に帰るまでが校外学習です。気をつけて帰って下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鎌倉 校外学習(2年生)

16時00分 ほとんどの班が駒込駅に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鎌倉 校外学習(2年生)

ほとんどの班が、14時38分鎌倉発の湘南新宿ラインの電車に乗って、駒込駅を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

鎌倉 校外学習(2年生)

高徳院(鎌倉 大仏)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都内巡り(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
やっとお弁当!なかなか忙しいスケジュールの班です。疲れ気味の様子。頑張って!

都内巡り(1年生)

ちょこっと空いている時間に、決算書に記入しています。お金は使ったら、こまめにメモが大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鎌倉 校外学習(2年生)

高徳院(鎌倉 大仏)
画像1 画像1
画像2 画像2

都内巡り(1年生)

しっかり保健係がアルコール消毒をしています。お弁当でエネルギーを蓄え、いよいよ後半戦です!!少し風が冷たいですが、楽しもう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都内巡り(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
東京国立博物館で、待ちに待ったお弁当です!!

都内巡り(1年生) 上野方面

元気に巡っています!お腹も空いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都内巡り 浅草方面です

良いお天気で、絶好の校外学習日和です!他校の中学校もたくさんいて賑わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鎌倉 校外学習(2年生)

鶴岡八幡宮 A組5班
画像1 画像1

鎌倉 校外学習(2年生)

3月23日(水)

2年生は鎌倉で校外学習です。

鶴岡八幡宮 A組2班とB組5班
      B組3班
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日校外学習

画像1 画像1
今日は1年生が都内巡り、2年生が鎌倉で校外学習です
明治神宮を訪れた1年生三つの班の集合写真です

第2学年 校外学習前日指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目は、明日の鎌倉校外学習に向けた前日指導と係会議を行いました。明日は少し寒い一日になりそうですが、各班で設定した課題をクリアするために、安全や健康に気を付けながら、班で協力して活動しましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校配布文書

お知らせ

学校関係者評価

献立・給食だより

部活動紹介

!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp