最新更新日:2024/06/01
本日:count up13
昨日:91
総数:747213
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

2月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
バドミントン部。

2月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
日本文化部、色紙に墨で文字を書き作品完成。

2月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部トレーニング。「きつい〜」という声が時々漏れていました。

2月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生保護者会。写真3:日本文化部。

2月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気予報通りに振り出した雪。傘を差しながら下校。写真3:国語「自分への手紙」を作成中。

2月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真1:3年生は明日から私立高校受験が始まります。明日の受験には83名が臨みますが、雪の予報もあり、細かな点まで指導が行われました。万全の体調で持てる力を出し切れるよう期待しています。

2月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術授業。黙々と作業に集中。

2月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボール部。サーブ、パス、レシーブ練習。

2月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部、個人練習。

2月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部と将棋部。換気に気をつけて活動中。

2月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部。ピッチングとバッティング練習。

2月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1.2:3年生体育。写真3:テニス部練習開始前の挨拶。各部活動とも短時間で蜜を避けた練習です。

2月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1.2:3年生、一足先に進路が決まった生徒たちが校長先生に挨拶。写真3:冷たい水で牛乳パックを洗う。「給食委員が欠席なのでかわりに洗っています、水が冷たいんですよねえ。」と。

家庭科部

久しぶりの部活動です。
共同作品を仕上げています。
何ができるでしょうか。
文化発表会をお楽しみに!
画像1 画像1 画像2 画像2

2月5日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1.2:土曜授業。写真3:3年生最後の席替えです、廊下のカウントダウンは卒業までの登校日が29日とありました。

2月5日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで振付を考えて練習した成果を発表。かっこよく可愛くセンス良く仕上がりました。

2月5日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンス発表直前練習。

2月5日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
としま土曜授業。オンラインで授業配信を行いました。

2月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:2年生サッカー。写真3:放課後の清掃、黒板拭きを念入りにする。

2月5日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスごとに仕上げたダンス。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校配布文書

新規カテゴリ

豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907