最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:58
総数:747585
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

4月14日(水)全体道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生全体道徳、クラスの枠をこえて多くの意見を聞くことで自分の考えを深めることができました。

4月14日(水)学年全体道徳。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、体育館にて学年全体道徳授業。テーマは「自立とは何か」。先生方の意見を聞きいて考え、友達の意見に耳を傾け、自分の心を見つめました。

4月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年集会 英語授業 昼休み

4月14日(水)日本語授業ほか。

画像1 画像1
画像2 画像2
日本語授業風景。少しずつ丁寧に日本語の基礎から学んでいきます。

4月14日(水)英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
オーストラリア出身の先生の、テンポ良く楽しそうな英語の授業です。

4月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨のため校庭が使用できず、体育は体育館でラジオ体操と10分間走とスタート練習です。

4月13日(火)部活動。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部、男子バスケットボール部、テニス部。

4月13日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部を見学する10人の1年生と、吹奏楽部練習。

4月13日(火)専門委員会。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員会、視聴覚委員会、給食委員会。

4月13日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生美術、1年生体育授業。

4月9日(金)対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和やかな会でした。

4月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部

4月12日(月)日本文化部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の部活動見学が始まりました。

4月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部

4月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
給食準備。

4月12日(月)授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、数学、社会、国語の授業。

4月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの生徒達。

4月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生体育、3年生廊下、昼休み図書室。

4月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員と係決めの様子。

4月9日(金)対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は学校生活に慣れるため、ガイダンスが続きます。3年生が椅子の片付け担当です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907