最新更新日:2024/10/29
本日:count up4
総数:135435

6月30日の献立

画像1 画像1
牛乳
ビビンバ風ご飯
野菜スープ

※本日で分散登校が終了になります。
明日から全員集合になった給食がスタートします。

6月29日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
チキンピラフ
大豆入りクリーム煮

※今日の写真は4年生の給食中の様子です。4年生はとても
よく食べてくれていて、6月の給食開始からほぼ毎日完食し
てくれています。
 食べる時もとても静かで、準備もとても早い学年です。

6月26日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
チキンカレーライス
ぶどうゼリー(市販品)

※写真は5年生の給食中の様子です。
 待つ間もとても静かにしていて、「いただきます」の後は、
嬉しそうにカレーライスを食べていました。

6月25日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
中華おこわ
豆腐とえのきのスープ

※写真は3年生が給食を食べている様子です。
 今は飛沫防止で給食中しゃべることができないため、
とても静かに給食に集中して食べています。
 今日も食缶は、ほぼ空っぽでした。

6月24日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
沖縄風混ぜご飯
沖縄豚汁

※写真は1年生の給食中の様子です。給食開始直後の1年生は
食が細く残してしまう子がとても多いのですが、今年の1年生は
とてもよく食べてくれます。
 「もっと給食を食べたい人!」の担任の先生の声かけに、多くの
子どもが手を挙げています。

観察をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/23(火)
「かんさつ名人」になるために、学校にあるものを詳しく観察しました。2年生の育てている野菜や水槽で飼っているたくさんの熱帯魚など、自分が見たいものを選びました。特に、かめが人気でした。気付いたことをたくさんメモすることができました。

6月23日の献立 ★1年生給食開始★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★1年生給食開始★

牛乳
ハヤシライス
みかんゼリー(市販品)

※本日から1年生の給食が始まりました。とても良く食べてくれました。
終わった後は「給食おいしかった。明日も給食楽しみ!」という嬉しい声が
聞こえてきました。
 片付けも間隔をとってしっかりできました。

図工の時間 「心の植物図鑑」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の授業が始まりました。6年生では仰高小学校に生えている葉を使って作品づくりをしています。3種類の刷り方を試し、どんな表現ができるのかを探りました。葉脈がはっきりと紙に写し出され、感動していました。

6月22日の献立

画像1 画像1
牛乳
キムタクチャーハン
豆腐入りスープ

※今週はAグループが給食を食べます。
6月の給食は「2食器まで」と豊島区の方から決められているため、
給食の量を今までより少し増やし、子どもたちに満足してもらえる
ように調整しています。

6月19日の献立

画像1 画像1
牛乳
チキンカレーライス
ぶどうゼリー(市販品)

6月18日の献立

画像1 画像1
牛乳
中華おこわ
豆腐とえのきのスープ

メダカの卵

画像1 画像1
 仰高小の正面玄関にいるメダカが卵を産みました。一年生は、卵と一緒に泳ぐメダカの姿を真剣に見つめていました。卵を持っているメダカを見つけては、「ここに卵があるよ」と友達に教えてあげていました。水槽には、他にも生き物がいるのでよく観察してみてください。

6月17日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳
沖縄風混ぜご飯
沖縄豚汁

※写真は6年生が給食を食べている様子です。今日も食缶が
空になっていました。最高学年らしく、静かに給食を食べて
いました。

6月16日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
ハヤシライス
みかんゼリー(市販品)


 ※豊島区では6月中、感染症防止のため給食室で作ったゼリーは
提供せず、市販のゼリー等を提供いたします。来週も同じ「みかん
ゼリー」を使用いたします。

 今日は久しぶりのハヤシライスで、どのクラスも食缶が空っぽに
なっていました。

6月15日の献立  ★給食開始★

画像1 画像1
画像2 画像2
★給食開始★

牛乳
キムタクチャーハン
豆腐入りスープ

※今日から給食が開始されました。今週はBグループが給食を食べ、
来週のAグループも同じ献立を食べます。
 久しぶりの給食でしたが、給食室も落ち着いて作業をしており、
鈴木チーフも一生懸命 調理をしてくれました。

6月15日(月) 給食開始

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から給食が始まりました。(2〜6年生)
1年生は、23日(火)から始まります。
今週はBグループの人たちが給食です。(来週はAグループの人たちです。)
今日のメニューは、「キムタクチャーハン」でした。
配膳は、1組2組合同で先生方が行いました。
2月から、実に3ヶ月ぶりの給食です。
教室では、前を向いて静かに食べていました。
Aグループの人たちは、来週までいましばらくお待ちください。

6月10日(水) 朝顔支柱差し

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、保護者の方に学校にお持ちいただいた朝顔の植木鉢に支柱を指しました。
とても暑い日だったので、校帽をかぶってできるだけ日陰で(特に後半のAグループは)行うようにしました。
 既につるが伸び始めている子の植木鉢もありました。これから水やりをしっかり行って2年生のミニトマトに負けないよう、育てていきたいと思います。

マスク作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は家庭科でマスク作りをしています。5年生の時に学習したことを思い出しながら、ミシンで丁寧に縫うことができました。自分の分と1年生へのプレゼント用に作り、次回は刺繍をして完成させます。

6月8日(月) 緑のカーテン(朝顔)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週のミニトマトに引き続き、2年生はオクラの種植えと緑のカーテン(朝顔)づくりに取り組みました。
 ミニトマトとオクラ、さらに緑のカーテンのための朝顔と2年生は植物のお世話を頑張ります。緑のカーテンは、本校の研究テーマである「GSDGs(仰高エス・ディー・ジーズ)」の取組でもあります。今年度の2年生は、駅前交番の花壇の手入れを行うことは難しいので、校内緑化の推進を担って活躍します。

6月5日(金) ミニトマトの苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ミニトマトの苗を植えました。
 植木鉢に土を入れ、ミニトマトの苗を植えました。おうちから持ってきた牛乳パックを植木鉢の中に入れ、囲いをした後にさらに土を入れて完成です。
 既に黄色い花を咲かせている苗もありましたが、これから水やりを忘れずに大事に育てて、たくさんのミニトマトが収穫できるよう頑張ります。
 また、作業を終えたあとは、石けんでしっかりと手洗いをしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 誕生日給食
3/12 避難訓練

学校だより

学年だより

給食献立表

その他

給食だより

お知らせ

校歌

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001