最新更新日:2024/05/20
本日:count up4
昨日:26
総数:390980

1学年スキー教室【スキー実習終了】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ただいまスキー実習が終了しました。
「もっと滑りたかった〜」という声多数!
たくさん楽しめたようですね。
インストラクターさんたちに班ごとお礼を言います。

1学年スキー教室【最後の実習中!】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かなり上手に滑れるようになってきました!

1学年スキー教室【最終日朝食】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます!
たくさん食べて、今日も元気に頑張りましょう!

1学年スキー教室【2日目夕食】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日も豪華で美味しいご飯をいただきました。
信州そばはなんと食べ放題!

1学年スキー教室【2日目実習終了!】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もっと滑りたいー!という声多数!

1学年スキー教室【午後の実習】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後には慣れてきてこんなに高いところまで上がった班もありました。

怪我をしていて実習ができない人たちも、使っていない場所を登らせてもらいました!

1学年スキー教室【午前の実習中!】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ほとんどの班がリフトに乗り、長めのコースも滑るようになりました!

1学年スキー教室【2日目実習開始!】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気に2日目の実習が開始です。珍しい虹がかかっています。

1学年スキー教室【2日目朝食】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食はバイキングです。
長野なのでお蕎麦もあります。
今日の実習は一日中なので、たくさん食べて元気に過ごせるようにしましょう。、

1学年スキー教室【1日目夕食】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スキー実習も終わり、夕食です。
豪華な夕食に感動!美味しくいただきました。

1学年スキー教室【ただ今1日目実習中!】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
インストラクターさんに教わりながら、少しずつ滑り方を覚えます。
最初は苦戦していましたが、少しずつ慣れてきましたね!

1学年スキー教室【実習開始】

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ開校式です。
はじめてのスキーの人も多く興奮気味。

バスからは富士山も見えました。

1学年スキー教室【ホテル到着】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホテルに到着しました。
雪は少なめですが、やはり寒い。
これから昼食です。

1学年スキー教室【八ヶ岳SA出発】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
行きの最後の休憩が終わり、ホテルに向かいます!
天気が良く、山が綺麗に見えます。

一年生スキー教室 バスレク

画像1 画像1
学校を出発し、順調に談合坂SAを通過しました。バスの中ではレク係が考えたバスレクで楽しんでます!

1学年スキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ただ今出発しました。
今日から3日間、1学年はスキー教室です。
安全に楽しみたいですね。

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は生徒会朝礼でした。
オールメルがただいま購入できます。
手が不自由な方々が、口や足で描いた作品がグッズになっています。
いろんな種類があり素敵ですので是非検討してみてください。

また、演劇部とロボット部の表彰も行われました。
ロボット部は先日の全国大会でベスト8に入りました。

スキー教室まであと1週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学年のスキー教室まであと一週間となりました。
ウェアの着方なども確認して、準備万端です。
スキーまでしおりをしっかりと読みこんで、万全の体制で臨みましょう。

スキー教室に向けての学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学年は、2月のはじめにスキー教室があります。
中学生になりはじめての宿泊行事です。
実習班ごとや、部屋ごとに並ぶ練習も行いました。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週月曜日は朝礼があります。
この日は、3学期初めての全校朝礼でした。
千登世橋中学校では、礼の号令はかかりません。
前に立った人が礼をするタイミングにあわせて行います。
きちんと話す人のことを見ることができているからこそ、できますね。

吹奏楽部と剣道部の表彰も行われました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680