最新更新日:2024/06/01
本日:count up19
昨日:91
総数:747219
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18:25 夕食

修学旅行 一日目

画像1 画像1
実行委員が2日間お世話になる宿の方に挨拶をしました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17:55

宿 「石長松菊園」に到着しました。
傘をさしたのは、平等院の時だけですみました。

学校保健委員会・講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は給食試食会に続いて学校保健委員会を開催しました。ダノン健康栄養財団から管理栄養士の方に「早寝・早起き・朝ごはんから生活習慣を向上させよう」というテーマで講演会を行いました。
 健康な体を作るために望ましい睡眠時間は14歳から17歳では8〜10時間も必要だということ、生活習慣と学力には関係があり、主食のみ食べるのではなく朝ごはんからバランスよく食べることが大切だとお話していただきました。
 後半では健康診断の結果と保健室来室状況についての説明を行い、学校医の先生方からもコンタクトレンズの管理についてやDMF指数の説明をしていただき保護者の方もメモを取るなど充実した保健委員会になりました。
 長時間に渡りましたが、保護者の皆様の協力で無事に終えることが出来ました。
ご出席いただきありがとうございました。

9月14日(金)給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、PTA学年成人委員会主催の給食試食会が行われました。
給食の試食、栄養士からの給食の説明がありました。
PTA役員さんの協力のもと、30名の参加をいただき、無事に開催することができました。
ご参加いただいた保護者の皆さまありがとうございました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平等院 鳳凰堂

雨が降ってきました。
17:00 平等院鳳凰堂を後にして、京都の宿に向かいます。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15:10

興福寺を後にしました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
興福寺

国宝 阿修羅像は、写真NGです。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二月堂 三月堂

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鹿との戯れ

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大仏殿の前で記念撮影

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大仏殿の中は、いつも通り拝観できます。柱のくぐり抜けは、いつもより空いていました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大寺は、明日 芸能人のコンサートがあるそうで、準備をしていました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
東大寺 大仏殿をバックに記念写真撮影

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
13:10 奈良公園に到着しました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
一日目の昼食

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12:30
奈良公園近くの「天平倶楽部」で昼食です。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京都は「曇り」。今しがた雨が止んだかんじです。バスで奈良に向かいます。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11:14
予定時刻に「京都駅」に着きました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8:00 東京駅を出発しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907