最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:91
総数:747212
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

11月12日(月)の給食

画像1 画像1
献立
マーボー豆腐丼
わかめスープ
チヂミ
牛乳

チヂミは、たっぷりのにら、ねぎ、豚肉を小麦粉の生地に混ぜて、薄く焼きました。
しょうゆと酢、コチュジャンなどで作ったタレをかけて食べます。もちもちに焼けたチヂミに、タレがよく合いました。

豊島区中学校駅伝大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月11日(日) 区駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日10時より、荒川河川敷において、豊島区中学校駅伝大会が行われました。本校からも、女子2チームが出場し、見事に優勝と準優勝に輝きました。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(土)

 第2校時の道徳の授業公開に引き続き、10:45〜 2階多目的室にて「意見交換会」「道徳の教科化に向けて」が行われました。

 本校、桶川指導教諭(道徳)から、道徳の教科化によって変わること、変わらないことの話を中心に説明いたしました。その後の質疑応答や本日の授業の感想等、有意義な意見交換会をすることができました。

PTA実行委員会

画像1 画像1
11月10日(土) 9:45〜

今年度 第3回目のPTA実行委員会が、本校の会議室で行われました。

役員各担当・各委員会から 主に第2学期の取組について報告がありました。文化発表会でのご協力、どうもありがとうございました。

長崎小学校 芸術祭

画像1 画像1
画像2 画像2
11月10日(土)

9:00〜 長崎小学校の体育館で「芸術祭」が行われました。

本校の「としま土曜公開授業」「道徳授業地区公開講座」「PTA実行委員会」と重なっていたため、最初の演目しか参観できませんでしたが、1年生のかわいらしい演目を参観させていただきました。  校長 江川 登

11月9日(金)、放課後の自習室。

試験1週間前。しっかり準備をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(土)、道徳授業地区公開講座。

3年生授業風景。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(土)、道徳授業地区公開講座。

2年生、授業風景。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(土)、としま土曜公開授業。

道徳授業地区公開講座。各クラスとも道徳の授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(金)の給食

画像1 画像1
献立
ごはん
豚汁
鶏肉の香味焼き
コーンサラダ
コーヒーゼリー
牛乳

鶏肉の香味焼きは、こねぎ、しそ、にんにく、しょうゆ、みりんを漬け込み焼きました。
ごはんが進む味付けで、鶏肉もごはんもどちらもよく食べていました。

11月9日(金)、体育の授業。

女子のバレーボール。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(木)、受験に向けて。

写真1:受験日程の掲示を見る。写真2:高校パンフレットを手にして。写真3:自己PRカードの下書き作成。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(木)、放課後。

写真1:バドミントン部。写真2:学習センターで試験勉強。写真3:図書室で静かに読書。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋部 11月8日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒 なし です。解答は、次回に。

新しい体制になってから、2回目の活動です。

新部長と新副部長で団体戦を組んで、活動に少しでも面白くなるように考えています。

3年生から受け継いでいるやり方です。

これからは、この二人を中心に、将棋部を盛り立ててほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(木)の給食

画像1 画像1
献立
カレーうどん
パリパリサラダ
スイートポテト
牛乳

パリパリサラダはワンタンの皮を揚げたパリパリが野菜の上にのっています。
パリパリがあることで野菜も食べやすく、しっかり食べていました。

11月7日(水)、3年生。

放課後の面接練習が始まった3年生。今日は各教室で班ごとに面接練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋部 11月6日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒 なし です。解答は、次回に。

3年生が引退して、初めての活動でした。

これから、2年生を中心にしっかり活動してほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(火)の給食

画像1 画像1
献立
ごはん
中華スープ
白身魚のチリソース
ナムル
にゅうない豆腐
牛乳

11月5日(日本文化部)

日本文化部。屋上の南天が赤い実をたくさんつけて紅葉しているのを見に行きました。茶道と百人一首を今日は行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907