最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:91
総数:747214
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

5月28日(月)の給食

画像1 画像1
献立
ゆかりごはん
新じゃがのそぼろ煮
和風サラダ
きなこ白玉
牛乳

5月28日(月)、3年生。

3年生。学年朝礼と授業内スピーチの様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(月)、運動会朝練習。

いよいよ今週末は運動会。練習にも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(月)、運動会朝練習。

体育館と校庭で今日も朝練習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部・夏季区大会

画像1 画像1
5月27日(日)
豊島区総合体育場にて、夏季区大会が開催されました。
三年生にとっては、負けたら引退となる夏の大会・・・

皆が「絶対に負けたくない」という気持ちを全面に出して試合に集中し
見事個人1ペアと、団体の都大会出場を決めました!

結果

【個人戦】
優勝
ベスト8 1ペア

【団体戦】
準優勝

なお、都大会は7月21日から開催される予定です。
最後まで頑張りましょう!

将棋部 文部科学大臣杯東京大会 5月27日 その2

本日の戦績は、全体で10戦8勝で、Bクラス2組のチームは、準優勝でした。

対局自体も真剣に取り組んでいましたが、対局が終わった後に相手のチームと対局を振り返っている姿が見られ、良かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋部 文部科学大臣杯東京都大会 5月27日 その1

本日、馬喰横山にある綿商会館において、文部科学大臣杯第14回小・中学校将棋団体戦東京都大会がありました。

大会には、3年生4名、2年生1名、1年生1名がBクラスに参加し、3名1組で対局が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

池袋第三小学校の運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月26日(土)

池袋第三小学校の運動会の様子です。

富士見台小学校の運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月26日(土)

富士見台小学校の運動会の様子です。

長崎小学校の運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月26日(土)

長崎小学校の運動会の様子です。

親子スポーツ大会に向けての練習 5月25日

第3回目の練習がありました。

ウォーミングアップから、楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(金)の給食

画像1 画像1
献立
じゃこチャーハン
豆腐とほうれん草のスープ
バンバンジーサラダ
メロン
牛乳

5月25日(金)、運動会練習その2。

スカートとリボンとバトンが華やかな女子のダンス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(金)、運動会練習。

写真1:全員リレー 写真2、3:組体操
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(木)の給食

画像1 画像1
献立
ごはん
なめこ汁
たらの南蛮漬け
ツナコーンサラダ
甘夏
牛乳

5月25日(金)、避難訓練。

不審者侵入を想定したバリケード作りを全校で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(木)、運動会全校練習。

第一回の全校練習が行われ、ラジオ体操、行進、組み体操とダンスの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(木)、3人の教育実習生。

3名が教育実習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(木)、日本文化夏の花。

本日の活動は茶道の茶筅の扱い方、百人一首ほか。涼しげに見えるように、夏の生けた水盤にはビー玉をいれてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年度 東京都立高校入試日程

 東京都教育委員会は、来春に実施する平成31年度の都立高校入試の日程を発表しました。

<一般入試 第1次募集・分割前期募集>

願書受付 平成31年2月6日・7日
学力検査 平成31年2月22日
合格発表 平成31年3月1日

詳しくは、東京都教育委員会のホームページに掲載されています。

           ↓

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/admission/high...
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907