最新更新日:2024/06/02
本日:count up55
昨日:93
総数:395005

2月21日(木曜日)小中合同避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予告なしでの地震を想定した訓練でした。小学校の校庭に児童・生徒全員が避難しました。

2月21日(木曜日) 給食試食会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3名の保護者の方、豊島区役所学務課保健給食係の皆様、東洋食品の方、校長、栄養士が出席して行いました。

2月21日(木曜日) 給食試食会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年に一度実施している給食試食会の風景です。

2月20日(水曜日)学校保健委員会(保健講話)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時に、1年生を対象に保健講話を行いました。保健委員の生徒の発表に続き、学校歯科医の郷家先生(噛むことの大切さ)・学校耳鼻咽喉科の猪狩先生(花粉症の予防と対処法)について話していただきました。

2月18日(月曜日)生徒朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生から、定期考査一週間前、3年生は、都立高校学力検査への取り組みの話しがありました。続いて、生徒会・各種委員会委員長からの報告、最後に、命の作文;池袋警察署長からの感謝状、吹奏楽部・バドミントン部等の表彰がありました。

2月15日(金曜日) 豊島区立小中学校 特別支援学級 まとめ展 4

画像1 画像1
画像2 画像2
お近くに行った際は、ぜひご見学ください。

2月15日(金曜日) 豊島区立小中学校 特別支援学級 まとめ展 3

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は、南池袋小学校で舞台発表も行われます。

2月15日(金曜日) 豊島区立小中学校 特別支援学級 まとめ展 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学級の日頃の成果が展示されています。

2月15日(金曜日) 豊島区立小中学校 特別支援学級 まとめ展 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日と明日、豊島区役所センタースクエアで、まとめ展が行われています。

2月14日(木曜日)新入生保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度の新入生保護者説明会がありました。校長先生の話に続き、各分掌の主任と事務・栄養士から説明をしました。

2月8日(金曜日)ISS朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ISS朝のあいさつ運動週間が終わりました。活動に参加いただいた地域の皆様、保護者の皆様、寒い中ありがとうございました。

2月7日(木曜日)ISS朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日まであいさつ運動があります。

2月6日(水曜日)ISS朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷たい雨降る中、あいさつ運動を行っています。

2月5日(火曜日)ISS朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ISS朝のあいさつ運動の様子です。

2月4日(月曜日)全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生の話に続き、生徒会並びに1・2年生による3年生への応援メッッセージのプレゼントがありました。

2月4日(月曜日)ISS朝のあいさつ運動週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ISS朝のあいさつ週間の様子です。今日は、立春を迎え暖かい朝でした。保護者・地域の皆様も参加していただきありがとうございました。

2月1日(金曜日) 1年 スキー教室 三日目 30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17:25 全員が元気に到着しました。1年生の保護者の皆様には、ご支援ご協力をいただき、誠にありがとうございました。

2月1日(金曜日) 1年 スキー教室 三日目 29

画像1 画像1
17:03 西池袋出口を出ました。17:15頃には到着します。

2月1日(金曜日) 1年 スキー教室 三日目 28

画像1 画像1
16:52 永福料金所を通過しました。到着予定時刻は、17:20頃です。

2月1日(金曜日) 1年 スキー教室 三日目 27

画像1 画像1
16:48 高井戸出口を通過しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 学年末考査始
2/27 学年末考査終
2/28 都立合格発表(1次)
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906