最新更新日:2024/06/08
本日:count up48
昨日:62
総数:747574
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

5月30日(水)、ダンス実行委員ほか。

写真1、2:ダンス実行委員が新聞を作成中。写真3:組体操練習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(水)、運動会予行練習。

ダンス練習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(水)、運動会予行練習。

ダンス練習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(水)、運動会予行練習。

組み体操練習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(水)、運動会予行練習。

準備体操ほか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(水)、運動会予行練習。

入場行進練習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(水)の給食

画像1 画像1
献立
麻婆豆腐丼
中華風コーンスープ
ナムル
冷凍パイン
牛乳

将棋部 5月29日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

本日は、最後に部長から、部活中のことについての諸注意がありました。

特に返事の大事さについての話がとてもよかったです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日(火)

女子のダンス 全校でのフォーメーションの様子が分かってきました。

自分で演技していると全体の形が見えませんが、気持ちを合わせて一つの作品を作り上げています。

運動会 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日(火)

運動会まであと4日と迫りました。
全校練習の精度も練習を重ねるごとに上がってきています。

5月29日(火)の給食

画像1 画像1
献立
コーンピラフ
白菜のスープ
ポテサラ春巻き
牛乳

5月28日(月)、日本文化部。

日本文化部の1年生は13人。屋上庭園の花を見て、茶道の基礎練習を始めました。2、3年生に教わりながら知識を増やしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(月)の給食

画像1 画像1
献立
ゆかりごはん
新じゃがのそぼろ煮
和風サラダ
きなこ白玉
牛乳

5月28日(月)、3年生。

3年生。学年朝礼と授業内スピーチの様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(月)、運動会朝練習。

いよいよ今週末は運動会。練習にも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(月)、運動会朝練習。

体育館と校庭で今日も朝練習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部・夏季区大会

画像1 画像1
5月27日(日)
豊島区総合体育場にて、夏季区大会が開催されました。
三年生にとっては、負けたら引退となる夏の大会・・・

皆が「絶対に負けたくない」という気持ちを全面に出して試合に集中し
見事個人1ペアと、団体の都大会出場を決めました!

結果

【個人戦】
優勝
ベスト8 1ペア

【団体戦】
準優勝

なお、都大会は7月21日から開催される予定です。
最後まで頑張りましょう!

将棋部 文部科学大臣杯東京大会 5月27日 その2

本日の戦績は、全体で10戦8勝で、Bクラス2組のチームは、準優勝でした。

対局自体も真剣に取り組んでいましたが、対局が終わった後に相手のチームと対局を振り返っている姿が見られ、良かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋部 文部科学大臣杯東京都大会 5月27日 その1

本日、馬喰横山にある綿商会館において、文部科学大臣杯第14回小・中学校将棋団体戦東京都大会がありました。

大会には、3年生4名、2年生1名、1年生1名がBクラスに参加し、3名1組で対局が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

池袋第三小学校の運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月26日(土)

池袋第三小学校の運動会の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 運動会予行 ごみゼロデー
5/31 運動会全校練習
6/1 4,5校時カット 運動会準備
6/2 第14回運動会
6/4 運動会振替休業日
6/5 B 1校時美化活動 安全指導
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907