最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:91
総数:747214
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

6月17日(土)、2年生。調べ学習発表会。

尾瀬移動教室の調べ学習を、班ごとに工夫をして発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・中華丼
・野菜の味噌和え
・スイートポテトチップス
・牛乳

6月14日(水)、15日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<献立>
14日(水)
・チキンカツバーガー
・シーチキンサラダ
・白菜スープ
・メロン
・牛乳

15日(木)
・冷やしごまだれうどん
・ごぼうの唐揚げ
・ベークドチーズケーキ
・牛乳
ごぼうの唐揚げは、「滝野川ごぼう」を使いました。ごぼうを調味料に漬けて、衣をつけて揚げました。かみ応えがあり、ごぼうのうま味が感じられました。

民生委員 主任児童委員さんとの懇談会

画像1 画像1
6月15日(木)

本校の地区の民生児童委員さん、主任児童委員さんとの懇談会が行われました。

校舎内の施設や校内の授業の様子(主に第3校時)を参観された後、意見交換等を含め懇談会が行われました。12名の方がお見えになりました。懇談会後に、給食の試食もしていただきました。

みなさん、西池袋中学校の近くにお住まいの地域の方です。西池袋中学校の生徒達への評判は大変よいものでした。

6月15日の授業

画像1 画像1
6月15日(木) 

第3校時 2年3組 国語(短歌の授業)

定期考査まであと5日となりました。 

6月15日(木)、2年生。道徳と尾瀬と職場体験。

写真1:道徳の時間は「人間であることの美しさ」について。初めは全員で動画を視聴し、その後各クラスに戻りました。写真2:尾瀬のスローガンが決まり、廊下や掲示板に貼られ、雰囲気を盛り上げています。写真3:5月の連休明けから取り組んだ職場体験に向けた活動。全員の体験先が無事に決定しました。お引き受けくださった職場の方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)、2年生。総合発表会リハーサル。

尾瀬移動教室の調べ学習の班ごとの発表会に向け、各班ともリハーサルを始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)、12日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
9日(金)
・ゆかりご飯
・肉じゃが煮
・味噌汁
・きな粉白玉
・牛乳

12日(月)<入梅献立>
・梅じゃこご飯
・鮭の塩焼き
・塩昆布和え
・沢煮椀
・あじさいゼリー
・牛乳
入梅とは、暦の上での梅雨入りのことを指します。今のように気象情報が発達していない昔、農家にとっては田植えの日を決める上でも梅雨の時期を知ることは重要で、目安として暦の上での入梅を設けたと考えられています。今年は6月11日が入梅の日でした。今日は梅雨の時期に旬を迎える「梅」を使ったご飯と、紫陽花をイメージした「あじさいゼリー」がそろった『入梅献立』です。

身体・体力測定

画像1 画像1
身長 体重 の計測

身体・体力測定

画像1 画像1
画像2 画像2
貧血検査

身体・体力測定

画像1 画像1
画像2 画像2
骨密度の測定

身体・体力測定

画像1 画像1
ハンドボール投げ

身体・体力測定

画像1 画像1
反復横跳び

身体・体力測定

画像1 画像1
握力

身体・体力測定

画像1 画像1
立ち幅跳び

身体・体力測定

画像1 画像1
6月13日(火)

長座体前屈

6月13日(火)、身体体力測定。

写真1:今日は時差登校。女子が体操を開始。写真2:骨密度検査。写真3:貧血検査。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 〜平成29年度 豊島区中学校ソフトテニス夏季大会(男子個人戦・団体戦)〜

画像1 画像1
6月11日(日)、男子ソフトテニス部の夏季大会が実施されました。結果は下記の通りです。今日を含め、これまで応援に駆けつけてくださった保護者の方々や関係者の皆様、ありがとうございました。

☆夏季大会 結果
【男子】
〇個人戦 ベスト16 1ペア
〇団体戦 予選リーグ敗退

野球部・夏季区大会に向けて、その2

画像1 画像1
6月10日午前10時半

一試合めは
2-3で小岩第二中学校の勝利

内容的には、後半にエンジンがかかり
西池袋の良さがたくさん見られました。

続いて2試合めです。

野球部・夏季区大会に向けて、その1

画像1 画像1
6月10日土曜日、午前八時半

来週の6月19日に行われる夏季区大会に
向けての練習試合です。

相手校は、28年度秋季江戸川区大会優勝校の
小岩第二中学校です。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907