最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
総数:46326
池袋幼稚園の教育目標は、げんきな子、やさしい子、くふうする子です。

4月10日(月) 新学期が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から1学期が始まりました。

ぶどう組さんはちょっぴりドキドキしながらも元気いっぱい登園してきました。自分の靴箱やロッカーを探して「あったよ!」と嬉しそう。黄緑色のバッチをつけると、思わず笑みがこぼれます。

朝、ホールで始業式を行いました。園長先生に「ぶどう組さん」と呼ばれると「はーい!」と大きな声で返事をする子どもたち。とても誇らし気な表情です。

始業式の後は、リレーやドンじゃんけんをしたり、夏みかんでジュースを作ったりしてたくさん遊びました。降園前の学級活動では、わらべうたや助けおにを楽しみながら、友達とのかかわりを喜ぶ姿が見られました。

明日は入園式です。りす組さんが来るのを楽しみに待っています。

4月7日(金)   きれいに咲いたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は春休みの最終日。少し風が強いですが、園庭のお花は元気です。
チューリップはきれいな花を咲かせて、子どもたちが来るのを待っているようです。
2枚目の写真は、野菜からお花に変身したんです!何だかわかりますか?
正解は…ブロッコリーです!

いよいよ来週から新学期が始まります。みんなに会えるのを楽しみにしています。

4月6日(木)  豆の花が満開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
畑のそら豆とスナップエンドウの花が満開です。

そら豆はうすむらさき色の花を、スナップエンドウは白い花を咲かせています。そばに行くと甘くいい香りが漂ってます。

この後、さやができるのか楽しみです。

4月5日(水)  暖かい一日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はとても暖かい一日でした。

ぴょんちゃんも気持ち良さそうにお散歩です。
幼稚園の小さな桜も白くて可愛い花が咲きました。

春がいっぱいの園庭です。

4月4日(火)  ぐんぐん生長中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かい日差しを受けて、園の栽培物がぐんぐん生長しています。

じゃがいもの畑を、よーく見てみると…芽がひょっこり!みんなが幼稚園に来るころには、いくつ芽が出ているかな?

続いて、3枚目の写真、何だかわかりますか?正解は…ホウレンソウです!

育ている野菜の収穫が楽しみですね!

4月3日(月)  新年度がスタートしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
平成29年度がスタートしました。

春の陽ざしを受けて園舎は明るく輝き、園庭には色とりどりの花が満開です。

教職員一同、1学期が始まるのを心待ちにしています。今年度も池袋幼稚園の子どもたちの豊かな成長を願い、全力で教育活動に取り組んで参ります。

どうぞ、よろしくお願いいたします。 

4月2日(日)  大明さくらまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かな陽ざしの下、大明グラウンドで「さくらまつり」が開催されました。

たくさんの屋台や、グラウンド中央ではチアリーディングやよさこい、空手演舞などが行われ、大勢の人たちで賑わっていました。

グラウンドいっぱいに広げられた紙に、絵の具を使って花びらをペイントするお絵かきコーナーでは、たくさんの親子の皆さんが裸足になってダイナミックに描いて楽しんでいました。

春のグラウンドは地域の皆さんの笑顔でいっぱいでした。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
4/10 始業式
4/11 入園式
SC
4/13 保護者会
4/14 ぶどう弁当始
どんぐり始
〒171-0014
住所:東京都豊島区池袋3-20-22
TEL:03-3986-8233