最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
総数:83310
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

送別球技大会(5.6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暖かな日射しの16日(木)午後、5.6年生で送別球技大会を実施しました。今年度は、各学級男女混合のチームをつくり、校庭ではドッジボール、体育館ではソフトバレーボールを実施しました。ドッジボールは6年生チームが、ソフトバレーボールは5年生チームが優勝しました。優勝チームには、優勝賞品が贈呈されました。

南長崎幼稚園との交流(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16日(木)1年生は南長崎幼稚園の年長児と交流しました。一緒に学習したり、遊んだりした後、給食を一緒に食べました。園児一人一人が配膳体験をして、4月からの学校生活への期待を膨らませていました。給食を完食した園児は多数いました。

ことばの道案内(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16日(木)オリ・パラ教育の一つとして、視覚障害者をお招きし、接遇方法を学びました。目が見えない人をどう誘導すれば良いのかを体験できました。講師の方のお話に、深くうなずく子が多数いました。

2月16日の給食

さつまいも入り黒米ご飯
鶏の手羽元の甘辛煮
大根サラダ
冬野菜汁
牛乳
画像1 画像1

梅一輪(2月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭のプランターにある梅の木に、花が一輪開花しました。寒い日が続きましたが、明日17日は温かくなるようです。まさに三寒四温。春は確実に近付いてきています。

2月15日の給食

カレーピラフ
海草サラダ
フルーツ白玉ポンチ
牛乳

画像1 画像1

2月14日の給食

味噌煮込みうどん
即席漬け
おからチョコケーキ
牛乳
画像1 画像1

クラブ見学 その2(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日(月)2回目のクラブ見学がありました。今回は、実験・音楽・球技B・ハンドメイドクラブの見学です。春には、いよいよ4年生。クラブ活動が始まります。

タケダハム工場見学(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日(月)学校の近くにあるタケダハムの工場に見学に行きました。大きな肉の塊を機械でスライスする場面や、肉の貯蔵庫であるマイナス10度の冷凍庫内に入らせてもらう等、地域の工場を見学しました。頂いたお土産に子どもたちは大喜びでした。

2月13日の給食

雑穀ご飯
鶏ときんぴらのチーズ焼き
ワカメサラダ
ニラ玉汁
牛乳
画像1 画像1

租税教室(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10日(金)豊島都税事務所から講師をお招きして、租税教室を実施しました。税金の種類や使用方法等を分かりやすく説明して頂きました。最後に1億円の重さを体感しました。

公立学校美術展覧会(2月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上野公園にある東京都美術館で14日(火)まで、第66回東京都公立学校美術展覧会が開催されています。本校からは、5年生と6年生の家庭科作品が1点ずつ、書写作品が1点の計3点が展示されています。お時間のあるときにお出かけください。

2月10日の給食

麦入りご飯
鯖の味噌かけ
切り干し大根と隠元の胡麻酢和え
けんちん汁
牛乳
画像1 画像1

地域との連携(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会に出展した6年生の絵が、全東栄信用組合東長崎支店に展示されています。今日10日から月末の28日までの期間です。お近くにお出かけの際は、是非お立ち寄りください。

全校中休み持久走開始(2月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月8日(水)〜21日(火)まで中休みに持久走を全学年で行っています。寒い季節ですが、体力向上と風邪に負けない体づくりを目指して行います。♪恋♪に合わせて4分ちょっとの時間ですが、自分が走れるペースをつかみ、運動する習慣を身に付けてほしいものです。また、体づくりだけでなく持久走後や外遊び後は手洗い・うがいをして教室に戻ることを徹底し、風邪の予防にも努めていきます。

2月9日の給食

フィットチーネ・クリームソース
サラダ
フルーツ寒天
牛乳
画像1 画像1

2月8日の給食

エビピラフ
野菜スープ
ホットアップルパイ
牛乳
画像1 画像1

地域との連携

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
千早2−35−12にある千早地域文化創造館に本校児童の作品が展示されています。展覧会で展示したものやそうでないものも展示されています。展示期間は2月1日から3月10日まてです。お近くに行かれたときは、是非お寄りください。

2月7日の給食

麦入りご飯
とんギスカン
道産子汁
牛乳
画像1 画像1

クラブ見学(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6日(月)6時間目に3年生はクラブ活動を見学しました。今回は、球技Aクラブ、造形・まんがクラブ、ハンドメイドクラブ、パソコンクラブを見学しました。来週は他のクラブを見学します。4年生から始まるクラブ活動。何クラブに入れるか楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851