最新更新日:2024/06/01
本日:count up10
昨日:91
総数:747210
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

11月8日(日) 豊島区中学校駅伝競走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、小雨の降る中、荒川河川敷において、豊島区中学校駅伝競走大会が、行われました。
本校からは女子2チーム、合計10人が出場し、Aチームが優勝、Bチームが第二位、さらには5人が区間賞をとる素晴らしい結果となりました。
選手の皆さん、お疲れ様でした。

開校10周年記念 祝賀会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
乾杯
 豊島区教育委員会 教育委員 千馬英雄 様
歓談
 スライドショー
 ごしさつ
謝辞(万歳三唱)
 PTA会長 鈴木和也
閉会のことば

ご臨席賜りました皆様、どうもありがとうございました。

開校10周年記念 祝賀会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会のことば
あいさつ
 開校10周年を祝う会会長 山田剛史
記念品贈呈
祝辞
 豊島区教育委員会 教育委員長 菅谷 眞 様
 豊島区立中学校長会 会長 内藤信之 様
感謝状贈呈

開校10周年記念 祝賀会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13:00 記念式典に続き祝賀会が行われ、多くの皆様にご参加いただきました。

記念品贈呈では、PTAの皆様より、テント2張を頂戴いたしました。どうもありがとうございました

開校10周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
校歌の作詞者 佐藤孝吉 様 ご夫妻もご来賓としてご臨席賜りました。

皆様、どうもありがとうございました。

池袋 鼓楽の皆様の 太鼓のご披露もありました。

開校10周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来賓祝辞
 PTA会長 鈴木和也 様
来賓紹介
生徒代表のことば
生徒合唱
 「夢の世界を」
 「マイ バラード」
区民の歌
 「としま未来へ」
閉式のことば

開校10周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開式のことば
国歌斉唱
学校長式辞
豊島区・豊島区教育委員会あいさつ
 豊島区長 高野之夫 様
来賓祝辞
 豊島区議会議長 村上宇一 様


式辞

開校10周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(土)

西池袋中学校 開校10周年記念式典が挙行されました。

開校10周年記念式典 歌の練習

画像1 画像1
11月5日(木)

開校10周年記念式典まであと2日となりました。

僅かな練習時間しかとれませんが、全校生徒が体育館に集まり、歌の練習です。全校生徒の「本気」の歌は、迫力があります。

第三地区青少年育成委員会 第35回連合大運動会

11月3日(火)

本日、池袋小学校で第三育成の連合運動会が開催されました。
天気は晴れで運動会日和でした。
西池袋中学校からはボランティアの生徒が12名参加しました。
招集係、等旗係、用具係に分かれ、それぞれの仕事で活躍していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部 優勝

11月1日(日) 巣鴨中学校で行われた、豊島区中学校秋期バスケットボール大会(新人戦)で、決勝リーグ全勝同士の巣鴨北中学校と対戦しました。

西池袋中学校は巣鴨北中学校に勝利し優勝いたしました。

文化発表会 展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術科

文化発表会 展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術科

文化発表会 展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部

文化発表会 展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1学年

文化発表会 展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1学年

文化発表会 展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1学年

文化発表会 展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第3学年

文化発表会 展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第3学年

文化発表会 展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第3学年
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907