最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
総数:83302
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

秩父移動教室開始(4年生)

画像1 画像1
楽しみにしていた秩父移動教室が始まりました。欠席がなく、全員参加です。出発式を終え、学校を出発しました。

10月7日の給食

わかめご飯
豚肉の香味焼
お浸し
けんちん汁
牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2

10月6日の給食

ゆかりごはん
鶏の照り焼き
レモン和え
芋煮汁
牛乳
画像1 画像1

体育の授業風景(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(月)から学芸会特別時間割が始まりました。体育館が学芸会の練習に使われるため、体育は校庭での体育になります。今日は、かけっこと鉄棒遊びを行いました。かけっこでは、リレー形式でコーンを回って走ったり、両足で跳んだりしました。鉄棒遊びでは、ぶら下がって前後に揺れる動きをしたり、前回りをしたりしました。「鉄棒は苦手だ。」と言う子もいましたが、全員、前回りができました。

図工(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2日(金)、図工の時間に初めて自分の絵の具を使いました。子どもたちは目をキラキラとさせ、活動に取り組んでいました。筆使いによって変わる色の濃淡や変化にうっとりしていました。

英語活動(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2日(金)、英語活動を行いました。2年生は、1年間で12時間、担任とジョージ・ワッツ先生と学習します。今日は「色」の言い方を学び、ゲームをしたり、体全体を使ったりして、英語を楽しみました。

10月5日の給食

スティックパン
ザワークラウト
フランクフルター
ユーバ・バッケネ・カルトフェルネン
ツヴィーベルズッペ
牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2

10月2日の給食

味噌ラーメン
塩もみ
キャロットケーキ
牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 準備登校(新6・新2)
始業式入学式
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851