最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
総数:131395

清掃指導(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度から、清掃の仕方と清掃用具が全校で統一されました。校内環境を整える一環です。子供たちは先生から掃除の仕方の指導を受けました。

給食配膳の時間(5年生)

今日から給食が始まりました。昨年と違うのは、配膳の時間、全ての先生がエプロンと三角巾を付けて給食指導をすることです。男の先生も頑張っています。
画像1 画像1

自己紹介(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は最初に自己紹介をしました。一人一人自分の得意なこと等を発表しました。自分の言葉で紹介できる力が育っています。大きくなっています。

駒中入学式

小雨の天候でしたが、体育館の中は、新しい出発の日を迎えた1年生の真摯な態度に満ちあふれていました。仰高小の卒業生も立派な態度でした。一人一人呼名の後、校長先生から入学が許可されました。校長先生は、新入生に「勇気、元気、本気」の気を大切に頑張りなさいとお話しされました。生徒の誓いの言葉も素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の中の下校(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は4時間授業の後、雨の中、先生と一緒に集団下校しました。今日は頑張りました。明日また元気に登校しましょう。

道具箱(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
道具箱にきちんと学習用具を整理して入れる練習をしました。どの子供も上手に入れることができました。ずっと続けてできるように頑張ってください。

お手紙と連絡帳(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、お手紙と連絡帳を連絡袋にしまうことを練習しました。先生としっかりお家に持って帰り見せることを約束しました。

校舎内の使い方(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、学校生活で必要な水道の使い方、下駄箱の入れ方、トイレの使い方を勉強しました。しっかり並んでその場所に行って先生のお話を聞きました。

朝の準備(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月7日(火)
いよいよ今日から各学級での指導が始まります。1年生は真新しいランドセルを背負って、道具箱をもって登校しました。教室で先生と一緒に道具箱やランドセルをしまいました。どの子供一生懸命です。よくできました。

1年生退場

入学式の最後は、初めて担任の先生に連れられての退場です。これからが本当の1年生としての出発です。先生も子供も緊張していました。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の歓迎の言葉と歌

画像1 画像1 画像2 画像2
式の終了後、2年生の歓迎の言葉と歌がありました。合唱や呼びかけに元気いっぱいの迫力がありました。さすが2年生になると大きくなったことを感じさせます。頑張りました。

1年担任の挨拶と呼名

1年1組と2組の担任の先生が校長より発表されました。その後、担任の先生から一人一人1年生の呼名がありました。子供たちは、元気に返事をして立ちました。はっきり返事をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式(歓迎)

校長、PTA会長の挨拶の後、6年嶋田さんから1年生へ歓迎の言葉がありました。しっかり6年生としての責任を果たすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(受付)

画像1 画像1 画像2 画像2
入学式の受付時間頃になると晴れ間が広がり、絶好の入学式日和となりました。新1年生と保護者の皆様が集まってきました。53名の新1年生を迎えることができました。

校庭での学級開き

始業式終了後、3年生(上)、4年生(中)、5年生(下)は校庭で新しい担任の先生と
学級開きをしました。学年でまず集まり、先生から学年として頑張ることを伺いました。
短い時間でしたが、それぞれ明日から頑張る決意をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式(担任発表)

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式が始まり、いよいよ担任の先生の発表です。担任の先生は誰か、緊張の時を迎え、子供たちは真剣でした。歓声が上がった学級もありました。最初の先生と子供たちの出会いを迎えることができました。最後に校歌を歌いました。

着任式(新しい先生)

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ着任式です。出られた先生方の紹介の後、新しく仰高小に来られた先生の紹介があり、一人一人着任された先生から自己紹介がありました。子供たちはどんな先生が来られたか真剣にお話を伺っていました。

クラス発表

画像1 画像1 画像2 画像2
8時5分になって、新しい学級の発表がありました。昨年までの担任の先生が新しい学級の名簿を配り、子供たちはどちらの学級になったか食い入るように見ていました。

始業式・入学式の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日(月)
仰高小139年目の始業式の朝を迎えました。雨が心配されましたが、朝日が上がり子供たちを迎える絶好の朝となりました。昨年の1年生が心を込めて植えたチューリップが咲き誇っています。

入学式会場準備(5年生)

体育館では、子供たちが一年生の椅子を並べ、式場づくりをしています。入学式の会場が整いました。この後、5年生は校歌の練習をしました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001