最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:50
総数:376905
教育目標 〇よく考え、自主的に学習する生徒に育てる 〇思いやりがあり、よく協力し、責任を果たす生徒に育てる 〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

地域清掃

11/28(金)全校生徒による学校周辺の清掃を行いました。清掃終了後には育成委員の皆様から豚汁と、巣鴨警察署から生徒一人一人に飲み物をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉掃き

11/27(木)秋も深まり、落ち葉も多くなりました。雨天が続いたため、今朝から生徒たちによって学校周辺の落ち葉を清掃しています。今日の当番は3年B組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

11/21(金)不審者が学校に侵入したことを想定した避難訓練を実施しました。巣鴨警察署のスクールサポーターの守屋様から、日頃から身を守ることの大切さについてアドバイスを頂きました。
画像1 画像1

引き渡し・引き取り訓練

11/17(月)本校では初めての「引き渡し・引き取り訓練」を実施いたしました。ご多忙中にも関わらず、103名もの保護者の皆様にご参加(駆けつけて)いただきました。本当にありがとうございました。お子様の安全確保について改善点が多々あるかと思います。お気づきの点がありましたら、お知らせ下さいますようお願いいたします。
画像1 画像1

朝礼

11/10(月)大野校長先生より:来週の定期考査に向けて計画的に努力するように。豊島区では「いじめ」に関して、「豊島区いじめ防止対策推進条例」を作り施行されています。
本校でも「いじめ」の芽が出ないように、徹底した指導を行います。生徒の皆さんも「思いやりとやさしさのある言葉(あいさつ、相手がうれしくなるような言葉、励ましの言葉等)」を大切にして「いじめ」を絶対に許さない態度で学校生活を送って下さい。
画像1 画像1

としま土曜授業公開

11/8(土)としま土曜授業公開日です。本日は2年に一度の同窓会が開催され、また、PTA連合主催の親子ソフトボール大会も行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式準備           【学】
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp