最新更新日:2024/10/29 | |
本日:2
総数:135433 |
栄誉を称えて明日、全校の児童とともに称えたいと思います。 これまで支えて頂いた監督さんや保護者の方々、応援に駆け付けてくださった保護者の皆様に心より感謝申し上げます。 親子ソフト(試合結果)守備の連係ミスがあり思わぬ大差がつきましたが、最後まで試合をあきらめず戦ったと思います。ヒット性の当たりが何本も好守備で取られたの残念でしたが、力は互角でした。 その後、駒込小は勝ち進んで上位になっています。 「よく戦いました。お疲れさま!」 親子ソフト(守備)親子ソフト(バッティング)親子ソフト(試合開始)両校がホームベース上に並び、審判から試合上の注意があり、元気に「よろしくお願いします」と挨拶して試合が開始されました。 親子ソフト(試合前準備運動)親子ソフト(開会式)
11月30日(日)学習院大学
青空が広がり午前8時から、大学の硬式グランドで開会式が始まりました。 区内小学校22校の選手、教育委員会、各校長、審判団、P連役員が一堂に会し、開会が宣言されました。来賓あいさつ、審判紹介、区長旗返還、教育長杯返還と続き、豊成小親子が選手宣誓をしました。始球式が行われ、各校が試合グランドに分かれました。 こうした中で、仰高小の選手はりっぱな態度で開花式に臨んでいました。 仰高ふれあいまつり(その5)仰高ふれあいまつり(その4)
最初から最後まで「焼きそばやお好み焼き」をずっと焼き続けていただき、ありがとうございました。お蔭さまで楽しいイベントになりました。
雨模様の中で始めましたが、終わる頃には青空が出てきました。とても明るい気持ちになりました。 仰高ふれあいまつり(その3)仰高ふれあいまつり(その2)仰高ふれあいまつり(その1)仰高ふれあいまつり(オープニング)仰高ふれあいまつり開始以来、はじめて雨が降ったため体育館でオープニングが行われました。最初に松宮実行委員長のご挨拶から始まりました。その後、校長挨拶に続き「みちの会」の踊り、3年生のよさこい、鼓友会の太鼓の披露と出し物が続きました。 給食後の歯磨き給食が始まる時、学級ごとに歯ブラシを保健室前に取りきて、給食終了後、児童は歯磨きをします。そして終了後、保健室前にまた元のように学級ことに歯ブラシをに戻します。 それを養護の玉木先生が、使用した全ての歯ブラシを消毒液で洗浄し、滅菌ボックスに入れます。そして、次の給食時間前に出しています。 こうして全児童の歯ブラシの清潔を保ちながら、虫歯予防に努めています。 給食の時間訪問3
11月28日(金)給食時
今日は4年2組(林学級)を訪問しました。姿勢を正しく日直の「いただきます」で食べ始めました。気持ちをそろえることで落ち着いた教室の雰囲気を作ることができました。 スポーツけん玉に挑戦(6年生)6年生はオリンピック教育の一環としてスポーツけん玉に挑戦しました。 講師は、日本けん玉協会けん玉道五段1級認定指導員の吉村先生です。なぜ、スポーツけん玉というかと言うと、姿勢よく立ち、両足のひざの曲げ伸ばによる身体全体の上下運動をうまく利用しけん玉を入れるからです。 持ち方を確認し基本技となる大皿、小皿、中皿、ろうそく、とめけんと練習しました。 6年児童からは歓声と拍手が起こり、真剣の取り組む姿がありました。最後に10級から6級まで挑戦しました。このけん玉を身体づくりのスポーツとして全校に広げていきたいと考えています。 元気の子集会の出し物が決まりました
11月28日(金)
なかよし班で話し合い、元気の子集会の出し物が決まりました。計画が整い楽しい集会ができそうです。6年生が中心になってたてわり班が動いていることを嬉しく思います。 主事さんたちも清掃を主事さんたちも朝、見えないところで黙々と校庭の清掃を行ってくださっています。 こんなことにも感謝の気持ちを育てていきたと考えます。 毎朝、校庭にトンボを毎朝、始業前、5・6年生の運動委員会の児童が校庭にトンボをかけています。きれいに 砂をならし気持ちよく遊べるようにしています。こんなところにも児童が活躍しています。 連合書写展作品の展示どの作品も文字が整えて書かれており、その良さを発見していただければ幸いです。 |
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19 TEL:03-3918-2325 FAX:03-5394-1001 |