最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
総数:118766
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

校長先生との会食

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月24日から3月4日の間、6年生が8グループに分かれて校長室で会食を行いました。
 小学校生活で楽しかったこと、一番の思い出、将来の夢、一番好きだった給食、etc・・・。どのグループも、最初は緊張気味で静かなのですが、すぐに楽しそうな声が職員室に聞こえてきました。「敷居が高い」と感じる校長室かと思われますが、家庭のダイニングを思わせるライトブラウンの広いテーブルがあります。リラックスして食が進む明るい部屋です。 

謝恩会

画像1 画像1
 3月5日(木)、6年生と保護者の方の主催で、謝恩会が開かれました。
 6年生がこれまでにお世話になった先生方や、地域の方が大勢いらっしゃいました。
 子供たちと保護者の方達で、いろいろ準備をしてくださり、たくさん笑顔がみられました。子供たちの成長を感じる場面では涙を流される保護者の方もいらっしゃいました。
 子供たちの出し物は、自分たちで台本を用意して6年間の思い出を演じる劇でした。来賓の方から、「楽しかったです。」「今度は卒業式ですね。楽しみにしています。」と感想を頂きました。
 6年生、保護者の皆様、すてきな会をありがとうございました。

東京都公立学校美術展覧会 出品者表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月2日(月)、全校朝会で、東京都公立学校美術展覧会に作品を出品していた子供たちの表彰を行いました。

お別れ交流給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月27日(金)、お別れ交流給食が行われました。
 6年生が卒業を前に、10グループに分かれ、1年から5年の全学級に入り、それぞれの学級で一緒に給食を食べました。学校の教職員もそれぞれの学級に入りました。
 卒業までの残りの日々を惜しみながら、楽しい会食のひとときとなりました。 
 

図工“陶芸〜ふくろうの土鈴”:4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は陶芸でふくろうの土鈴作りに取り組みました。
ふくろうは豊島区とも関わりが深い鳥です。図鑑を見たり、雑司ヶ谷のすすきみみずくをはじめ、ふくろうをモチーフにした民芸品を鑑賞してからデザインを決めて制作を始めました。陶芸は初めての4年生でしたが、粘土の感触を楽しみながら、自分のお気に入りの形になるまで試行錯誤を繰り返していました。
できあがった作品は1週間ほど乾燥させてから素焼きをします。仕上がりが楽しみです。

図工“第5回駒込小学校・仰高小学校児童作品展”:4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月21日(土)から、駒込小学校の隣の門と蔵のある広場にある旧丹羽邸「蔵」の中で、第5回駒込小学校・仰高小学校児童作品展が開催されています。今年は駒込小学校からは4年生が4月に描いた「私たちの駒桜」12点を出品しました。
 歴史ある建物の中に飾られた駒桜の絵は、金色の紙がライトに照らされて、とても優雅な感じがします。学校の中で見るのとはまた違った雰囲気をお楽しみください。
 旧丹羽邸「蔵」の公開は土日のみとなっています。残りの展示日程は3月7日(土)と8日(日)のそれぞれ午後11時〜午後4時です。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 保護者会(4年〜6年) 短縮5年 3年のみ短縮6時間
3/12 保護者会(1年〜3年)
3/13 3月誕生給食

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002