最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
総数:119069
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

対面式

画像1 画像1
 14日、晴れ渡る青空の下、1年生と他の学年との対面式が行われました。
 この式により、すべての学年に1年生が紹介され、20分休みも校庭に出て遊べるようになります。
 6年生が行う歓迎の言葉は、「駒侍」が登場し、「1年生のみんな、駒込小学校にようこそ、入学したでござる。」と、口上を述べました。
 実は、先週土曜日、NHK「おはようにっぽん」の「土曜すてき旅」にも「駒侍」は登場し、きょうの1年生との「対面式」に登場予定と紹介されていました。皆さん、ご覧になりましたか?1年生の保護者の方のために、ここで、「駒侍」の紹介をさせていただきます。生まれは平成24年創立95周年運動会を記念して、駒桜から生まれたうようです。(本当の生みの親は、現在中学2年生になる、当時の代表委員会児童です)その後、駒侍は代表委員会主催の学校行事のたびに登場し、独特の口上ので、時にマナー向上を呼びかけたり、雰囲気を盛り上げる一躍を担ったりと大活躍をしています。初めて駒侍と対面した1年生は大喜びでした。

6年生がモデル

画像1 画像1 画像2 画像2
 11日、1時間目、音楽室から校歌を歌う声が聞こえてきました。のぞいてみると、6年生が1年生の前で歌っています。
 来週月曜日に「対面式」があり、1年生が全校デビューするのですが、そこで、校歌を歌います。「習うより慣れろ」でしょうか?6年生のきれいな歌声を1年生に聞かせていたようです。駒込小学校は今年創立98年目の学校ですが、校歌は、昭和30年に作られた、と記録に残っています。現代っ子の耳には、なれないメロディーかもしれません。しかし、6年生のきれいな歌声で、すっと、飲み込めた子も多かったようです。

6年飛鳥山博物館見学

画像1 画像1
 10日、始業式から4日目ですが、クラス替えなどのなかった6年生は、校外学習に行ってきました。
 6年生は社会科で、「日本の歩み」を学習します。その導入で、「歴史を調べる手がかり」という学習があります。手がかりをつかむために、直接博物館を見学するわけです。お隣の北区ではありますが、駒込小学校の子供たちは3年生と6年生が毎年お邪魔しています。歴史を調べるため、まず、体験。実物に触れる。子供たちの関心を喚起するためにも重要です。
 学芸員の方から、詳しいお話を聞き、直接質問に答えてもらいます。子供たちは実に真剣に取り組んでいました。そして、学芸員さんが展示してある縄文土器を取り出し、「表面を触ってみましょう」と提案すると、「えっ、いいんですか?」と驚きの表情。「ただし、非常にもろいので、ひっぱったり、縁を強く持つのはやめましょう。優しくなでると、なぜ縄文土器なのかよくわかります。」との言葉におそるおそる手を伸ばしました。
 この日はよいお天気でしたので、飛鳥山にある古墳に実際に登り、お話を伺うこともできました。「この中央の下がお墓です」という説明を聞き、「えー、のっかっちゃっていいの?」とためらいの言葉。ほとんどの子が、遠回りをして古墳の中央は歩きませんでした。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9日、まだ、1年生は参加していませんが、今朝は体育朝会が行われました。
 学年が進級し、どこに並ぶかまだ目標物が定まらないクラスも多かったのですが、体育主任の指示をうけ、各クラスの先頭児童は、自分の場所を覚えました。その後、集団行動の動きを練習しました。
 何事もはじめが肝心。この時期にしっかり身につけ、体育の時間だけでなく、大勢で行動するときに、短時間で、無駄のない動きをとることで、安全に、そして有意義な時間が増えていくことでしょう。

教室で

画像1 画像1 画像2 画像2
 8日、1年生も教室で学習をスタートしました。
 朝、教室をのぞいてみると、一人一人呼名され、元気よく「はい。」と答えていました。

入学式

画像1 画像1
 始業式が終わった後は、入学式です。
 6年生は、在校生代表として式に参加しました。
 入学式後、2年生は歓迎のアトラクションを行いました。
 入学式では、66名の元気な1年生を迎えました。来賓の方や、校長から、「入学おめでとう」と声をかけられると、「ありがとうございます」と答える1年生の姿に、式場の雰囲気は一気に和みました。一方、「起立」「礼」の号令にも、きびきびと反応する姿が立派でした。
 さあ、今日から、343名のスタートです。

着任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に元気な子供たちが戻ってきました。
 8時25分開始の着任式、始業式ですが、早くも20分頃には整列が終わり、式の開始を待ていました。この日は、子供たちにとって、とても待ち遠しい日だったのでしょう。
 教職員の退職、転出、転入については、学校便りでご確認ください。

6年生 デビュー

画像1 画像1 画像2 画像2
 保護者の皆様、地域の皆様、いよいよ新しい年度が始まりました。
 4月4日、入学式、始業式に先立ち、6年生が、学校の顔としてデビューです。
 どういうことかというと、多くの学校では、年度初めに「前日準備」というものが行われ、入学式、始業式前に、教室移動や式場準備が行われます。その準備に、一役、いえ、大役を担うのが新6年生なのです。新しいクラスや担任がわからない中、お手伝いをしていると雰囲気でわかってしまうことも多いのですが、そこは、6年生。「わー」とか、「えー」とか、決して言わずに、終始落ち着いて作業を進めていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/2 安全指導日
3/3 薬物乱用防止教室(6年)
3/5 謝恩会 短縮5時間(1年〜5年)
3/6 クラブ

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002