最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:50
総数:376908
教育目標 〇よく考え、自主的に学習する生徒に育てる 〇思いやりがあり、よく協力し、責任を果たす生徒に育てる 〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

離任式

4/28(月)6校時に離任式を行いました。式には、成澤先生、山口先生、事務主査の小林さん、栄養士の武田さんの4人全員が出席され、お一人お一人から心温まるお言葉をいただきました。誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無題

豊島区バスケボール春季大会が行われ、第3位になりました。
5月3日からブロック大会に出場します。


画像1 画像1

朝礼

4/21(月)1学期初めての朝礼を行いました。
大野校長先生より:新入生の入学に当たっての不安(怖い先生や先輩がいたらどうしよう)を紹介し、そうではなかったこと。また、66年前に国連で決定された世界人権宣言から、人間社会において差別や偏見を無くすことの難しさについて考え、生徒の皆さん一人一人が学校生活において友達を差別しない、いじめを許さない努力をすることが大切。その実践により社会に貢献できる人になって欲しい。
生徒会役員・各委員の認証を行いました。
表彰:ソフトテニス部 春季大会女子:個人戦優勝 団体3位

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季バスケットボール大会

女子バスケットボール部が豊島丘女子を48-32で破り、ベスト4に進出しました。また、ブロック大会進出を決めました。

画像1 画像1

としま土曜公開授業

4/19(土)1,2校時:授業参観、3校時:全体保護者会と学年学級保護者会を実施いたしました。多くの保護者の皆さまにご来校いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「としま学校安全安心メール」の登録について

「としま学校安全安心メール」は、1年単位の運営となっており、登録は年度が新しくなる毎にお願いしているところです。平成26年度になり、新入生の保護者様だけではなく、昨年度ご登録いただいた新2年、新3年生の保護者の皆様にも、登録手順書(4/19の保護者会にて配布。)により再度登録していただきたく、よろしくお願いいたします。なお、4/19にご来校いただけなかった方には、後日、その他の資料と共にお子様にお渡ししますのでご活用下さい。

桜祭りで琴部が演奏してます



画像1 画像1

吹奏楽部が桜祭りで演奏しています



画像1 画像1

学校のようす

4月1日(火)平成26年度がスタートしまし、春休みも7日目になります。校庭の染井よしの桜も満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間行事予定
4/30 新体力テスト身体計測 地域訪問(午後〜)
5/1 2年音楽鑑賞教室PM
5/2 地域訪問(6〜)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp