最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
総数:118768
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

音楽授業「威風堂々・Song is my soul・大切なもの」:5年

画像1 画像1
 24日、5年生は音楽の授業の始まりは2月の歌になっていて、音楽朝会でも歌ったYUIの「fight」でした。この歌は27日に行われる6年生を送る会で歌う歌で、当然5年生が全校をリードしていくわけです。この曲は、2012年度NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲として作曲された合唱曲を、YUI本人の歌唱用に編曲しなおしたものです。同年9月5日オリコンチャートでは5位となりった有名な曲で、「がんばれ がんばれ かぎりあるひび」という歌詞が、卒業する6年生へのメッセージとしてぴったりです。
 次のエルガーの威風堂々のリコーダー練習は卒業式に演奏するもの、歌の「大切なもの」も卒業式で歌う歌で、中学校教諭の山崎朋子氏が作詞・作曲した曲です。現段階では、まだ最初の練習段階ですが、これから卒業式まで1ヶ月かけて仕上げていき、6年生を送り出す卒業式では、立派な演奏や合唱を届けられると信じています。
 また、卒業式で5・6年生が一緒に歌う高橋浩美 作詞・作曲の感動的な歌「Song is my soul」も練習していました。
 音楽室の廊下には、音楽朝会の歌や各学年の学習の様子が月ごとに紹介されていますが、その他に毎月有名な作曲家の掲示もあります。2月はカルメンを作曲した“ビゼー”でした。36歳の若さで生涯を閉じたビゼーの無念さが伝わってきます。

クラブ活動見学:3年

画像1 画像1
画像2 画像2
 21日、3年生は来年度のクラブ活動を選ぶために、各クラブを見学してまわりました。行く先々で、各クラブの人たちが、ていねいにクラブの内容や活動の細かなところまで説明をしたり、運動系のクラブでは実際にプレーをさせてくれたりしています。来年たくさんの4年生に加入してもらいたいとの思いからでしょうか。
 これから現在の3年生から5年生は、来年度のクラブの希望調査を出すことになっており、これにより所属クラブや新しいクラブの創設なども決まることになっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/5 春季休業日(終)

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002