最新更新日:2024/06/02
本日:count up45
昨日:93
総数:394995

9月19日(木曜日)2年生職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験2日目です。職場の方々にご指導いただき、真剣なまなざしで取り組んでいます。働くことの厳しさ、大変さを実感していました。

9月18日(水曜日)2年生職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験1日目が終了しました。責任の重さを感じながら、緊張した面持ちで体験をしていました。

9月17日(火曜日)二学年職場体験事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から3日間にわたって、職場体験が実施されます。実際の体験から、働くことの意義を見出してほしいと思います。引き受けてくださいました事業所様におかれましては、宜しくお願いします。

9月10日(火曜日)池中補習学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度の池中補習学習は、数学と英語を行っています。

9月10日(火曜日)池中補習学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度も放課後の補習学習(チューター)が始まりました。

9月9日(月曜日)生徒朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
校長より、2020年東京オリンピック開催決定について、皆今後の目標をもつ大切さの話がありました。また本日、ジョブシャドウトレーニングで来校された学生の方々の紹介がありました。

9月7日(土曜日)家庭教育講座

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA主催の家庭教育講座が開かれました。今年度は「ビーズアクセサリー」を作成しました。

9月5日(木曜日)骨密度・貧血検査

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生と3年生を対象に、健康的な生活の基礎を身につけることを目的として、「骨密度検査」と「鉄欠乏性貧血」についての検査を実施しました。

9月3日(火曜日)

画像1 画像1
「第63回社会を明るくする運動」におきまして、本校の援助活動(地域清掃・サマーコンサート)に対して、感謝状の贈呈を受けました。

9月2日(月曜日)全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
表彰が行われました。
  村田 翔君
   平成25年度全国中学校体育大会
   第53回全国中学校水泳競技大会
     男子400m個人メドレー  優勝
     男子400m自由形  第6位
   第36回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会
     男子400m個人メドレー  第1位
  
  女子バレーボール部  夏季研修大会 第1位

9月2日(月曜日)全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生のお話
 「先を見通した生活の大切さ」
安全指導担当の先生からのお話
 「新学期、落ち着いた生活をしよう」
 「日頃から地震への備えを確認しよう」
 「災害避難場所を確認しよう」
 「登下校時の交通ルールを厳守しよう」

8月31日( 土曜日)豊島区中学校水泳競技大会

画像1 画像1

8月28日(水曜日)池中だより8月号の一部訂正

「池中だより」8月号裏面の8月・9月行事予定の一部訂正です。

8月31日(土曜日)区連合陸上大会(誤)→区連合水泳大会(正)

8月27日(火曜日)歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクールにおいて、3名が受賞いたしました。

  

8月27日(火曜日)二学期始業式 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2

8月27日(火曜日)二学期始業式 2

画像1 画像1
画像2 画像2

8月27日(火曜日)二学期始業式 1

画像1 画像1
画像2 画像2

8月27日(火曜日) 水泳部大会結果

本校水泳部3年 村田 翔君が、第53回全国中学校水泳競技大会において、男子400m個人メドレー優勝・男子400m自由形6位という素晴らしい結果をおさめました。 

8月27日(火曜日) 学校だより 8月号

8月21日(水曜日)としま教育フォーラム2

画像1 画像1
画像2 画像2

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 校外学習3年 読書週間始
3/8 としま土曜公開 各種委員会
3/10 生徒朝礼
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906